小学校教職員様のメンタルヘルス | アロマリラックス(リフレインセラピストカレッジ山口校)&グリーンフレグランス

アロマリラックス(リフレインセラピストカレッジ山口校)&グリーンフレグランス

山口県宇部市 心と身体の健康に役立つ教室 アロマテラピーコンサルティング

夏休みを利用した小学校教職員さまのためのメンタルヘルスで


市内小学校へ伺いました。


嗅覚だけではなく、視覚、聴覚、触覚、味覚の五感を刺激して


心と身体の健康を考えて頂く内容にしてみました。




アロマテラピーとは?


カラーセラピーとは?


メディカルハーブとは?


触ることの大切さなど、ウォンウィンツァンの癒しの曲を聴きながらのセミナーです。



メディカルハーブのご紹介では、2種類の浸剤を試飲していただきました。



ご自分の選択した色からのメッセージもお話したり、


香りは嗅神経を介して、ダイレクトに心や身体に働きかけることもお話しました。


触ることの大切さを知っていただくために、ペアを組んで背面の軽擦法をおこないました。



お子様を6年間教育する皆様なので、少しでもお役に立つ内容を意識して進めて行きました。


担当クラスで何か問題が生まれそうな児童に対しての触り方、


児童の選択した色による色彩心理の読み取り方などもお話しました。


職場とは別に、いずれはご両親の介護を経験することもあると思い、


私が役に立ったアロマテラピーの利用法もお話しました。



最後に作ったアロマグッズは、アロマ石けん。



まずはご自身が癒されていないと、どのようなお仕事でもクオリティーの質が落ちてしまいます。


オリジナルの石けん作りはちょっとした作業療法になったようで、皆様、とても楽しそうでした。


このような時間は、ご多忙な教育者の皆様には必要ですねひらめき電球


自分のために作ったアロマ石けんは、世界でたった一つの石けんです。


完成した石けんに、皆様の口角は上がりっぱなしでした。


私が今まで学んだことや経験したことが、皆様の未来にお役に立つと嬉しいですドキドキ



夏休みは、残り1か月ございます。


アロマ石けんを使うたびに香りを感じますので


その香りでしっかり充電されて、気持良く2学期をスタートされて下さい。


ありがとうございましたドキドキ





アロマリラックス & リフレインセラピストカレッジ山口校
ただいま受講可能なメニュー



花 AEAJ認定→アロマセラピスト実技コース

花 AEAJ認定→アロマテラピーインストラクターコース(来期8月末開講)

花 AEAJ認定→アロマテラピーアドバイザー認定講習会

花 AEAJ認定→アロマテラピー検定対応コース

花 トリートメントサロン→ご予約