おはようございます

JRに揺られながら札幌へ向かってます

今日は 久しぶりに旦那と待ち合わせて小樽の実家へ遊びにいきます



でも 明日帰りますが

長く続けること。
この題 とても 最近心に響きます



私事ですが 私はバドミントンを20年
反復練習といいますか 他の運動に興味なしだったため かちかちの固いからだ 怪我だらけ
質の悪い筋肉 



ただ 良かったのは 続けるという忍耐+楽しさ そしてすごい体力がありましたねー
。


そして 今は
忙しいを言い訳にするのはやめようと
自分自身に言い聞かせ
私のところへ来てくれる生徒さんと同じように自分も 続ける意思や質のよい筋肉 体力
そして、太らない体。
これに特化しています



行ける週は わざわざジムへ週3~4

ジムに行く理由は

私が 走ってる横で 70代の方や
リハビリに来てる人たちが 一生懸命 汗を流して頑張ってる姿をみると
自分はまだまだ 頑張れるぞ
という


強い気持ちにさせてくれます

毎日 言い訳をしていた自分
がんばれないと決めつけてる自分
太ってて良いかなと思う自分
動かなくてもいいかなという自分
↑当てはまることがありますか?
そろそろ 目覚めたい というかた
是非とも 汗を流してみましょう

私の生徒さんは 3年間もずっと来てくれてるかたが沢山いて 本当に心から嬉しく思います

生徒さんから学びます。続けることの大事さ



今は ネット社会ですからね‼
情報が溢れて
インスタ等で トレーニング方法が出てきます。
そういう知識ばかりだけ 頭に焼きつけるのではなく
どうすることで トレーニングが持続でき
自分自身に効くのか
これは 専門のトレーナーに是非きいてほしいところですね



今までやっていたスクワットやランジ
実は
とか。

釧路ではラスィーヌ
北見ではnicoピラに 是非ご相談ください

痩せたい 痩せてる = きれい
では ないですからね



次回は 痩せてる=きれい
を書こうと思います

10周年のプレゼント

今日もここまでお付き合いありがとうございます
私もRacineが皆様の長く続けられる場としてこれからも頑張ります

皆様にとって今日もHAPPYな日でありますように

おまけ