北海道介護アロマケア協会

NHKカルチャー教室  おうちの薬箱

アロマde寺ヨガ

1発酵食教室

主宰している宮﨑ひさ子です。


札幌恵友会さんで開催した

アロマトリートメントとハーブ会


こちらの施設様では、全フロアでアロマトリートメントとハープ会を開催させて頂きました。
毎回ハープ演奏者のyoshimipさんの音色に癒されます❤️



今回は秋の曲。
うさぎ
十五夜お月さま
と秋のメドレーで楽しませて頂きました。





前回入所のフロアで開催した時に、季節の生花を見たりお花の香りを身近で感じる事が少なくなっているのでは?と思いお花を用意しました。

今回は施設長さんが庭にあったお花を取って飾ってくださいました。
とても素敵な施設長さん。
毎回お邪魔する度に思います。


私からの皆さんへのプレゼントは会場をアロマポットとローズマリーのスプレーで芳香。


甘ーいお花の香りの香油を耳たぶに。
男性も女性も家族の方も30人以上参加下さった皆さんに香らせるだけでフロア全体が素敵な香りに包まれました。

同じ階の端からも香りがたっぷりします☘️と言って下さいました。香りの広がりは目では見えませんが広い範囲でひろがります❤️


今回も嬉しい光景がありました。
娘さんがお父さんの手をしっかり握りしめて、
良かったねー💕
たのしいねー💕
と言って顔から素敵な笑顔が見えました。

上を向いて歩こうを歌った時にはうっすら目に光るものがあったように感じました。

ハープの優しい音色とタッチング効果ならではの光景です。


協会の介護アロマセラピストが活躍する時でもあります。
今回も感動する場面や笑いが絶えない時間。


沢山の幸せを頂きました。

最高のとき

幸せな時間

ありがとう

何度も言って頂きました。

介護アロマ=幸せな時間

と改めて感じました。

9月16日は敬老の日です。この日は札幌円山地区の介護施設でピアノとヴァイオリンの演奏をお届け致します。
今からわくわくしています。

北海道介護アロマケア協会
花.mayuu   宮﨑  ひさ子
090-5078-1065