北海道介護アロマケア協会

NHKカルチャー教室  おうちの薬箱

アロマde寺ヨガ

1発酵食教室

主宰している宮﨑ひさ子です。

 

北海道医療新聞社さんから発刊されている介護新聞で介護アロマの第一歩を連載中です。

知人より『ある介護施設で介護アロマトリートメントを導入したいのですがどう進めてよいかわからないから相談に乗って欲しい』

とご連絡を頂きました。

協会名をお伝えすると『連載読んでいますよー』

と言って頂き、電話の先でゴソゴソと…

今、新聞見ながら話していますよー。

と一気に距離が近くなるものですね音譜

 

アロマトリートメントのお話しをさせて頂きましたが、イベントを開催する事になりました。

 

色々な施設の方とお話しをする事が多くなり、動きが早い管理者の方とはその日のうちにイベントが決まり数日後に日程が決まる‼️と言った感じです。

 

今の時代スピードも大事ですね。もっとも私が苦手とする事でもあります(笑)

 

北海道介護アロマケア協会が推奨している

とっても良いアロマとトリートメントオイルの体験会を明日開催致します。

 

この度念願でしたジーピークリエイツさまの商品を協会の推奨する商品として使用できる事になりました。
私が出会った精油・トリートメントオイルの中で今後も出会えないのでは?と感じるほどの素晴らしい商品です。
精油の香り方や柔らかさが素晴らしいのです。
トリートメントオイルも香りがブレンドされているので体調不良の方やコリをほぐしたい方にもお勧めできます。
 

当協会の介護アロマセラピストも多数参加しますので、

一般の方は気持ち良いハンドトリートメントを受けてもらえるチャンスもあるかもしれません😊

 

 

精油

 

トリートメントオイル

 

芳香用の香り

 

など

 

一般の方向け

トリートメントオイルの使い方もお伝え致します。

 

当協会の介護アロマセラピストを取得していなくても一般会員になる事ができます。

 

お気軽にいらして下さい。

 

6月7日(金曜日) 16時〜18時

エルプラザ 音楽スタジオ

場所の詳細です。


その後懇親会を設けております。

近隣で3500円になりますが、参加可能の方は是非参加下さい。

実際に介護現場でトリートメントをしているセラピストも居りますので質問にお答え致します。

 

協会会員 無料

一般会員 3,000円


お申し込みは

kaigoaroma@gmail.com

までお願い致します。

 

北海道介護アロマケア協会

花.mayuu   宮﨑  ひさ子

090-5078-1065