北海道介護アロマケア協会
NHKカルチャー教室 アロマ講師
アロマde寺ヨガ
月1発酵食教室を主宰している宮﨑ひさ子です。
新年
明けましておめでとう
ございます。
今年もどうぞよろしく
お願い致します。
元旦の朝。
お節とお雑煮を用意して息子の合宿に送るのは毎年同じパターン

お昼のお弁当も簡単に作って送り出しました。
ゆっくりと温泉で新年を迎えるとか
南国で新年を迎えたいね。
と主人といつも同じ会話です



元旦の散歩は娘と一緒。
お陽さまが出ていなくて・・
素敵な景色ではありませんが、
森の中で大きな深呼吸をして1時間ほど散歩してきました



今年も家族が健康で過ごせるように願っています。
高齢者と触れ合っている事もありますが、
健康でいる事の大切さをいつも感じます。
いつもは元旦の目標を立てる私です。
今年は『介護アロマ』を介護・福祉・緩和ケアの現場で取り入れていただけるような活動や香りで変わる変化や触れる事で変わる表情をお伝えしていきたいと思っています。
未熟者の私ですので、いつも皆さんからの応援があるから頑張れています。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
花・mayuu 宮﨑 ひさ子