【元祇園No.1ホステスが教える
    コミュニケーションの極意】

《有言実行が信頼を生む》


皆様 こんにちは。

本日は
「信頼度と好感度をグッと高める方法」
について記述します。


皆さんは相手から情報や
プレゼントをいただいた際、
どのような行動をとっておられますか?

そりゃもちろんその場では
心を込めてお礼を仰ることでしょう。

ですがそれで済ませて
満足しておられませんか?


初対面の方とのコミュニケーションは
第一印象で好印象を抱いていただく
ことが最も大切ですが、
それだけで安心せず
その後もやりとりを続けることが
関係構築を強固なものにする重要ポイント。


特に
相手から何かを戴いた時の対応は
その方との信頼関係を深める大きなチャンスです。


例えばこんなやりとり

Aさん「美幸さんが今まで観た中で
               オススメの映画を教えてください。」
私 「〇〇という作品が特に心に残っています。
               演出がとても素敵で感動しましたよ。」
Aさん 「えー面白そう!
                 今週時間があるので観てみます。」

というラリー。
皆さんの会話でも良く似たシーンが
あるのではないでしょうか。

ここで完結してしまうのが
普通のコミュニケーション。


相手の心を
鷲掴みにするコミュニケーションは…



 「早速〇〇を観ました!
     私は…のシーンが感動的でした。
     教えていただいてありがとうございます!!」

などと
・後日勧められた作品を観たこと 
・そしてどこが良かったのかを述べること
が答えてもらった相手に対する礼儀というもの。

私はそれを
ホステス時代から行ってきたため
人氣を得ることができました。

社交辞令が飛び交う世界で、
有言実行しお礼と感想を伝えたことで、
信頼を得ると共に可愛がっていただきました。


ケース別の対応例としては

・映画や小説など
→感想と氣に入ったシーンを述べる

・手土産や食べ物など
→具体的な味の感想を述べる
    どんなシチュエーションで食べたのか
    飲み物は何をペアリングして食べたのかなど

・身に付けるものなど
→実際に身に付けた時の写真を撮って
  「このようにコーディネートさせてもらっています」
  「お出掛けするのが楽しくなりました♡」 
    などと送る



「教えて良かった」
「プレゼントして良かった」
「ちゃんと活用してくれて良かった」
と、相手が嬉しい氣持ちを実感できるような
行動をとっておりました。


相手からプレゼントされることは
とても有り難いこと。
それを戴きっぱなしだなんて失礼ですわ。

あなたのプラスアルファの言動が
相手の心遣いを尊重するだけでなく
あなたの「信頼度」と「好感度」を
ぐっと高めてくれるのです。


あなたは相手の好意を軽んじていませんか?
心から応えておられますか?

今後の関係構築を希薄なものにするのか
強固なものにするのかはあなた次第。


日頃から心のこもった対応を心掛けて
愛し愛される関係を築いてくださいね。



「生まれ変わっても自分がいい」
と言いきれるような、
最幸の人生を手に入れる
お手伝いをしております。

それでは、また♡


♠ ─ ♠ ─ ♠ ─ ♠ ─ ♠ ─ ♠ ─ ♠ ─ ♠ 

何でも望みを叶える欲張りな人生を送りたいあなたへ / あなたが望む理想の未来作り / 自己肯定感と自己実現力を上げて、最高の自分に / I LOVE ME精神 / 最強のモテ力 / 
無料体験セッションご希望の方は、お気軽にお問い合わせください→→→
https://lin.ee/h8KLgUu

【Instagram】
https://www.instagram.com/_ari_miyu_

♠ ─ ♠ ─ ♠ ─ ♠ ─ ♠ ─ ♠ ─ ♠ ─ ♠ 

#Vol246
#戦略的コミュニケーションプロデューサー
#元祇園No1ホステス
#現在はMC
#勝てる女のコミュニケーション
#この男性は別格と相手の心を掴むテクニック
#もう君しか見えないと沼らせるテクニック
#モテ講座
#企業研修
#心理学専攻
#起業女子
#40代女性
#登壇の時は着物
#お問い合わせは公式ラインにメッセージをお願いします