【今週上映】予告編とメイキング映像公開!
今週の土曜日は、48時間映画祭(大阪)の上映会があります。
私がスタッフ参加した、垂水映画劇団(八十川勝監督)の作品も公開されます!
順番が決まりました!!!!
タイトル
『ユーズレス〜捨てられた人々〜』
垂水映画劇団は、Group Bになりました。(16:30開場 17:00開演)
以下、詳細。
ーーーー
11月10日(土)
Group A 12:00開場 12:30開演
Group B 16:30開場 17:00開演
入場料 一律1,000円/プログラム
MC:桜 稲垣早希
会場:ナレッジシアター
大阪府大阪市北区大深町3−1 グランフロント大阪 北館 4F
ーーーー
そして、垂水映画劇団の予告編も公開。
予告編でバッチリ映っていますね。
ベットがあるので、写真撮影に使えますよ。(軽く宣伝)
そろそろ、貸し出しもやっていきたいという気持ちがあるんです。
また、
メイキング映像も公開されました。
グループBの7番目
垂水映画劇団
『ユーズレス~捨てられた人々~』
を注目しつつ、
その他 同じルールの元で作られた作品も多く上映されるので観てくださいね。
参加した後の感想記事↓
映像を作る上で、とても参考になる上映会になると思うので楽しみです!
仕事でよくやるポジションをやりました。
いわゆる、技術スタッフでありカメアシ。
撮影の先を読み、
「次、誰がどの小道具がいるのか?」
「ライティングは、合ってるのか?」
「脚いるか、無しか?」
と考え動きました。
また、後半は
荒編をする係もさせてもらったので
どんどん作品になる感じを
キャストさん見てもらいながら
作り上げることができました。
(最終完成は、監督とカメラマンの宮崎さん)
下記の写真は、
左:脚本担当された、小勝朝美さん
(こかつあさみ さんとして、キャストとしても出演されています)
真ん中:見た目は強面な美藤勝夫さん
右:今回の音楽を担当されていて、今回が演技初挑戦だった甲田敏康さん
他のキャストの皆様も、お疲れ様でした。
ルールの一つに「通訳者」を出すことというのがあったのですが、
まさかの甲田さんが英語ペラペラっていう
垂水映画劇団の奇跡の連続の一つを作った方でした。
他の奇跡の連続は、監督のFB投稿をご覧ください。
様々な方に協力していただいた作品。
グランフロント大阪にあるので、
お買い物帰りにも好アクセス。
ぜひ、一緒に見ましょう(^^)
関係者試写会に行けなかったため、
実は完成バージョンは初めて観ます。
※遅めの上映になったので、仕事終わりに観れるという奇跡!笑
「有安あり」として
新たに成長させてもらえた時間でした。
投票もあるみたいなので、
楽しみです(^^)!!
Ari.y