竹?シダ?◯◯葉!屋外用ほうき | 手相と性の園

手相と性の園

福岡のアナスタシア好きな手相講師が手相、吉方位、性について書いています。



我が家には

玄関ポーチ、ベランダ、庭、

と屋外を掃除したい場所が

たくさんあって、

 


引っ越してきてからずっと

↓こういうほうきで

掃いていました。

黒シダほうき



多分、近所のスーパーで

500円くらいで買ったはず。

 




使っているうちに

どんどん毛は抜け

コシもなくなって

  


掃いているのか

撫でているのか

分からなくなったので

 


新しいの買おう

と思ってこどもに 


「ほうきとちりとり

買うけど

どんなのがいい?」

 

と聞いたら


長男と娘が声を揃えて

 

「長いのにして!!!」

 

と言うんです。

 

 




柄が長いの、

ってことですよね。

 

 

 

 

たしかに、

わたしの身長を超えた二人に

玄関掃除などを頼むとき

 


腰をかがめて掃くの

しんどいよね、、と思って

 

ネットで検索していたら

非常に良さそうなほうきを

発見しました。

 

 

 

 

 

それは


やしばのほうき

 



 

やしば=椰子葉

この幹から直接八方に広がる

軸みたいなところを集めて

作るのかな?と思ったら

 



若いヤシの葉脈って

材質のところに書いてある。







葉脈っていえば

こっちですよね

この細い緑の一本一本の

真ん中にあるのが葉脈

 

 

 

 

 

 

 

で、何がいいかというと

すべてアマゾンや楽天の

レビューの受け売りですが

 

 


よくある竹のほうきに比べて

 


やしばほうきは

コシが強くて

先端が揃っているので

隅まで掃きやすいとか

溝から掻き出しやすい

などのメリットがあるそうです。

 

 

 




ちなみに屋外用ちりとりも

今まではこういうのでしたが

 

やしばほうきとともに

屋外ちりとりのレビューも

見ていたら

・腰を伸ばして使えるのが便利

・水抜き穴があるのが

水や砂を落とせて便利

 

とあったので

これも購入することに。

さっそく使ってみましたが

たしかに、

すみっこが掃きやすいし、

溝の砂埃も掻き出せました。



 

 

 




ちなみに

室内用のほうきは

ずっとお座敷ほうきを

使っています。




これは確か大阪で

グリーンコープの

宅配を頼んでた時に

カタログを見て

注文した覚えが。



 

板間や階段の掃除は

ハンディタイプの掃除機より

軽いし隅の隅まで掃けるので

わたしは断然ほうき派です。

 

 

 

 

室内用と言えば


以前、

柿渋で塗ったチリトリと

荒神ほうきのセットを

めちゃくちゃ気に入って

使っていたのですが


(引っ越しのお餞別に

配った覚えもある)


だんだんチリトリの口が

曲がってきて

ごみを入れにくくなったのと


ほうきの毛も抜けたり

クセがついたりして

掃きづらくなったので

悲しかったけど捨てました。

 



 

こういうの

 



良さげなものを買っても

消耗品には変わりない

というデメリットと



オールプラスチックと比べると

静電気が起きにくいから

断然掃除しやすい

というメリットのはざまで



値段のお手頃な

天然素材のほうきを

探すのって楽しいですね。

 

 




やしば箒はこれ

 

 

 

持ち手の長いチリトリ

 

 

 

 

 

いずれも商品はそんなに

高価なものではありませんが

大型商品なので送料が高い!

 

 

なので、

近所のホームセンター

(カインズ)に行って

同じようなものを探して

買いました。

 




やしばのほうきって

あまり見たことも

使ったこともなかったので

ご紹介しました。