同じ大学群と考えない方がいい | 母と娘の教育日誌〜学力は遺伝じゃない!高校受験から目指す大学受験〜

母と娘の教育日誌〜学力は遺伝じゃない!高校受験から目指す大学受験〜

社会人1年生の長女と大阪公立文理学科高校3年の次女の教育記録。

今年は次女の大学受験!

理系国公立大学受験に向けて頑張ってますが、さてさてどうなるやら?

最近は美容ネタが多し(笑)

前回の記事の国公立追いかけると

希望の私立大学には行けなかったり

するあるあるパターンを書いてて

改めて思った事がある。


関関同立

って一括りにしてるけど

もう同はそのグループから外した

戦略で行く方がいいのではないかと。


やはり、同志社大学は頭一個抜けてる

って話は実際そうだと思うし

合格者ランキングの上位校は

他の関関立より偏差値が高い

高校がランクインしている。


就職もいわゆる大手企業と言われて

いる会社への就職率は

同志社大学が他の3校よりかなり高い。


そもそも、同志社大学に優秀層が

入るから、大手企業に受かりやすい

のか?とも思ったりもした。


しかし同志社大学のOBやOGも

多数そのような企業に入っているしたら

その点でもかなり有利と言える。


やはり国公立大学を捨てて

同志社大学を敢えて狙いにいく作戦も

ありなんじゃないかとキョロキョロ


3教科に絞って、同志社大の合格勝ち取る

作戦は前回書いた高校偏差値60の

層だけではなく、むしろ偏差値65以上

の文理学科レベルの層にも及ぶ。


文理学科行ったら、難関国公立大学に

現役合格するというのは

都市伝説だという事にどこかで

気づく人は少なくは無い。


それなら、賢く早い段階で

3教科に集中していくのもあり

やと思う。


特に文系の学部を狙う人には

ありだと思う。

理系だと、国立大学と私立大学の

費用が違いすぎるからだ。

(ううっ😭つらい…タラー


難関国公立大学に受かる実力があり

併願でサクッと同志社大学に受かる

層の方には関係ない話なんで

スルーしてくださいませ爆笑