法学部がコロナ禍は人気らしい | 母と娘の教育日誌〜学力は遺伝じゃない!高校受験から目指す大学受験〜

母と娘の教育日誌〜学力は遺伝じゃない!高校受験から目指す大学受験〜

社会人1年生の長女と大阪公立文理学科高校3年の次女の教育記録。

今年は次女の大学受験!

理系国公立大学受験に向けて頑張ってますが、さてさてどうなるやら?

最近は美容ネタが多し(笑)

色々な動画見たりして調べてると

文系は法学部がどうやら人気らしい。


理由は簡単。


このコロナの影響で安定の

公務員志望

が急増してるからだと思う。


確かに関関同立なんかも

前年度より倍率がどこも

上がっている。


まぁ、そうなると

さらに公務員も激戦区になるのは

目に見えてるわけで色んな対策が

必要となってくるように思う。


逆に、理系に進んで

技術系公務員狙うのも

ありなんじゃない?とか

思うのは単純なのかしら?


それこそ、デジタル庁も出来た事だし

IT技術がある人ならシステム構築する

うえでも重宝されそうだし

土木に行って、土木職公務員とか

倍率低いらしいしニヤリ


建築と土木って、建築が憧れられ

がちだけど、壮大な町づくり

プロジェクトに関われたりするのは

やはり土木だし、やりがいありそうな

気がするんだけどなぁ。

(まぁ、災害時とかは大変な

イメージだけど)


私は高校出てから、建設会社、

所謂ゼネコンに入社したんだけど

土木の部署は社内でも花形で

1番広くて日当たりのいい部屋だった

のはよく覚えてる。

(あと営業も花形部署でした(^^))


公務員志望の方は、かなり競争率

高いと覚悟したうえで

色んな道を模索するのも

いいんじゃないかと思いますウインク