義兄の実家へ
義兄のおかあさんは認知があります
週三日はディサービスへ行っている
そうです
日曜天気が良かったので
義兄とおかあさんは散歩へ
おかあさんがいつも行ってる
散歩のルートへ
義兄も認知の程度がどれくらいか
よくわかっていないので
いつもの散歩ルートを延ばして
歩いていたら
おかあさんが途中で動けなくなって
しまって
おかあさんは91歳で認知がある❗
仕方なく近くの知り合いの御宅で
車を借りて連れて帰ったら
長男さんに叱られた(*`Д´*)
いつもの決まったことを
勝手に替えると混乱して
今度散歩に出たときに迷子になる
そうです(。>д<)
一緒に暮らしていないとそういった
細かいことはわかりません
たまに行って話をしている限りでは
まだまだまともじゃないか
と思っていたそうです
その後のおかあさんの様子を見ていると
落ち着きなく立ったり座ったり
同じ事を何回も行ったり
突然お米を研いでご飯を炊いたり
😨😰😰😨😰😨
一緒に暮らしてる方と相談しながら
しないと後々大変なことになります😅
姉も叱られた〰(*゚Д゚*)
と言ってました😅(>_<)💦