どこも大変みたい・・・(´;ω;`)ウゥゥ | 60hitorigoto

60hitorigoto

コロナと花粉で1年中マスクが手放せなくなりましたね

昨日買い物をしている同級生にあって

 
お父さんが認知のような症状がでて一時入院していたんだけど
 
長く入院はできないと病院に言われ自宅に連れて帰っているけど
 
皆仕事に出ているので日中一人で家においておくのが不安でオロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
 
困ってるって、そしたら離れた場所に住んでいる同級生にあったよって話になって
 
その子もお母さんを実家に一人住まいにしていたけど、一人にしておけなくなって
 
同居することになって迎えにきたって言ってたって((>д<))
 
私達親が高齢になって面倒をみなくちゃいけない年齢になったんだね( ;゚─゚)ゴクリ
 
早く帰らないとって言って急いで帰っていきましたよアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
 
妹の所もお義母さんがお兄さんが急死して49日まではなんとか気丈にしていたんだけど
 
49日の法要が終わって日が経つにつれて「ぼ~」としていることが多くなったそうです
 
旦那と「最近ばあちゃんおかしいな」と話してるそうです。
 
医療の発達か?食が良くなっているのか?長生きする方が多くなった半面
 
認知症、ぼけが始まった・・・・・よく聞くようになりました
 
大変ですビェ──・゚・(。>д<。)・゚・──ン!!
 
そうそう11月に胆石の手術をした叔父(父の弟)の奥さん
 
叔母さんですが、入院中ず~と付き添っていて退院してから気がぬけたのか?
 
毎朝同じことを繰り返し言って、「ぼけてきてるんじゃないか?」って
 
息子が病院へ連れていったら、少し認知が始まっているらしいです
 
伯母さん(父の妹)も軽い脳梗塞をしてから、同じことを何度も言います
 
20~30分の間に同じことを言ってるから
 
「・・・・・」「伯母さんおかしいか?」って聞いてきます
 
「同じこと何回も言ってるよ」「・・・・・・」てなふうです
 
いずれは私も・・・・・????アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ