こんにちは。公認心理師の石川美樹です。
【場面緘黙だったA君の驚きの発言!】
というタイトルで、instagramをアップしましたので、
インスタをやっている方はぜひ見てみてください。
本日は、今から10年以上前になるのかな?
場面緘黙という、人前でお話ができない症状で悩んでいたA君のカウンセリングを行なっていました。
彼は高校入試を控え、希望の高校は面接試験があることを知り、
どうしてもその高校に行きたいけど、面接ではきちんと口頭で話しをしなければなりません。
入試までにお話しできるようにならないかと、お母様と相談に見えられました。
人前ではお話しできませんので、もちろん私ともお話しはできません。
ですから、最初は筆談から始めました。
そして、徐々にお話しすることができるようになり、症状を克服!!
高校にも見事に合格!!
その当時のことをブログに書いてあるので、そちらも覗いてください。
このA君。
現在は大学院生。
先日の修士論文の発表の際には、かつては場面緘黙に悩んでいたとは思えないような発言をしました。
「時間が足りなさすぎて、研究のうわべしか伝わらない。
もっと喋らせろ!!」
と!!!!
私は、お母様からその話しを聞き、
こんなに成長し、人間の未知なる可能性を見せてくれるなんて、
嬉しく涙してしまいました。
そんな彼は、4月から社会人です。
日本人なら誰もが知っている、あの有名大企業の研究開発部とのこと。
幼稚園、小学校、中学校と、
影の存在で、誰からも認められることなどなかった彼。
今では、大学で、企業で、認められ必要とされる人間に成長しました。
本当に素晴らしい。
そしてA君。おめでとうございます。
私に人間の可能性は未知数だと教えてくれてありがとうございます。
※ ご自身の未知なる可能性を引き出し、認められる存在、必要とされる存在になりませんか?
私にそのお手伝いをさせてください。