ブログ以外にも仕事はしております。
クロネコヤマネコです。
集中連載中の屋形船★2013報告ブログ。
今日は第2弾!「He's back編」です。
■前回のその①をまだ見ていない方はコチラからどうぞ。
今年も暴走モードによる新人たちの
アピールタイムも終了し・・・
↑なんだかんだで新人より目立てしまっている古株スタッフたち。
スタッフ一同 「はぁ~・・・終わった。」
しばし歓談モード。
そんなこんなしている内に、お船はお台場の絶景夜景ポイントへ到着。
船のデッキ上では皆様の夜景撮影で盛り上がっておりましたが、
その頃の船内では・・・
皆様がいない隙に?
約3名のスタッフたちが、ここぞとばかりに
天ぷらにかぶりついておりました。まったく・・・油断も隙もありません。
ジャンボさんのこの表情。
きっと、言葉にならないくらいおいしかったのでしょう。
そしてデッキに行っていた皆様が戻ってきた船内。
「さぁ、おいしいビールでも飲みましょうかね」
というタイミングで・・・
ガァガァロママァ~♪ガァガァウララァ~
アイウォンチュウゥ バッドロマ~ンス♪
マスクパフォーマーズ。(通称:MPS)
今年の夏もやっぱり乗り込んでまいりました!
初めての方のために簡単にご紹介をさせていただくと・・・
ますくぱ-ふぉーまーず 【マスク-パフォーマーズ】
------------------------------------------------------------------------------------
(固有名詞)
意味:アクアギフトのパフォーマンス集団のこと。
→宴会芸からすべり芸まで多彩な芸風を持ってはいるが、
難易度の高い笑いが多く上級者向け。
スタッフ間で催される忘年会などの社内行事で主に活躍をしているが
なぜか毎年屋形船パーティーにだけには呼んでないのにかかさず乗り込んでくる。
↑2011年の様子。
↑2012年の様子。
↑決めポーズ。
昨年の冬にマスク界を揺るがした、
リーダーマスクの電撃引退から半年。
「リーダーがいないんじゃ、俺たちただのマスクだよ・・・。」と、
実質、活動休止状態が続いていましたが・・・今回なんと!
リーダーマスク 「またせたな。」
リーダーまさかの復帰!
そうです。
半年間の不在は決して無駄ではなかったのです。
リーダーはその間、
雪山の雪の中で・・・
(修行っていったら雪山でしょ)
ラーメン屋の暑い厨房の中で・・・
(ラーメンマンだけに)
来る日も来る日も芸を磨いていたのです。
そう!今日この日のために
彼は帰ってきたのです!
これがMPS★2013だ!
それではメンバー紹介!
いわずと知れたマスクパフォーマーズのリーダー
世界で1000本位の指には入るかもしれないラッパ芸の持ち主。
マスクパフォーマーズなのにマスクをつけないサブリーダー
得意技は絶対零度の一発ギャグ。今年はなぜかストッキングが黒い。
3人の中ではやっぱり【さえない】を担当。
修行中のリーダーがスカウトしてきたNewマスク。
動きはキレッキレ。エイサーでつちかったリズム感は抜群です。
3人の中ではやっぱり【目立たない】を担当。
そんなこんなで帰ってきたMPS★2013が
今年も大暴走です。
おなじみのガァガァロママァ~で入場。
修行で鍛えた「ヤァ~イ!!」は圧巻でした・・・。
昨年の雪辱を果たしたストッキングマスク。
伸びるところはしっかり伸びるっ!!
今年の新ネタ「タンバリンマスター」
かわいいダンス。
からの・・・!
MPSの伝統芸能。ラッパ芸。
(去年より上手くなってる。)
「リーダーv」
今年は悲鳴より声援のほうが多かったです。
良かったねリーダー!(調子に乗らないか心配です。)
それでは、文字で書けば書くほど説明ができないので
ご興味の有る方は動画でどうぞ!
その③に続くっ!
最後に個人的に言っておきたいクロネコヤマネコ心の声。
「それにしても、今回のブログはギリギリだったぜ!」
ア┃ク┃ア┃ギ┃フ┃ト┃ブ┃ロ┃グ┃━━━━━━━━━━━━━━━
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
他にもブログやってます






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━