2/5 『与那国ツアー報告』
こんばんは!
与那国島に行ってからもう2週間が経ってしまいました。。。
ブログアップもすっかり遅くなってしまいましたが、
本日より何回かにわけてお知らせします
まずは快晴の中、羽田より出発です。
1人で3~4人掛けの席に座っての移動でしたので、飛行機はガラガラで、
富士山も見えるくらい、景色もサイコー・・・
↓

だったようですよ。。
反対側は海しか見えなかったですけど
快適な3.5時間でした
与那国島と言えば『海底遺跡
』です!
まずは『城門』から入ります。
↓

人が1人通れるくらいの大きさです。
↓

『城門』を抜けると『二枚岩』
↓

そして『メインテラス』へと続きます。
↓

流れが強く、2~3秒で終了でした
↓

その中で撮れた、この写真。
↓

貴重です。
↓


この裂け目を降りると、
↓

『拝所』があります。
↓

ちょっと分かりにくいと思いますが、
神聖な印象を受けました!
↓

遺跡ポイントはまだまだ移動します。

今までに見たことのない、
↓

いろいろな、
↓

地形を見ながら、
↓

最後は『カメのモニュメント』です。
↓

次回は、与那国島のもうひとつの見所!
ハンマーをアップしていきますね~

お わ り
与那国島に行ってからもう2週間が経ってしまいました。。。
ブログアップもすっかり遅くなってしまいましたが、
本日より何回かにわけてお知らせします

まずは快晴の中、羽田より出発です。
1人で3~4人掛けの席に座っての移動でしたので、飛行機はガラガラで、
富士山も見えるくらい、景色もサイコー・・・
↓

だったようですよ。。
反対側は海しか見えなかったですけど

快適な3.5時間でした

与那国島と言えば『海底遺跡

まずは『城門』から入ります。
↓

人が1人通れるくらいの大きさです。
↓

『城門』を抜けると『二枚岩』
↓

そして『メインテラス』へと続きます。
↓

流れが強く、2~3秒で終了でした

↓

その中で撮れた、この写真。
↓

貴重です。
↓


この裂け目を降りると、
↓

『拝所』があります。
↓

ちょっと分かりにくいと思いますが、
神聖な印象を受けました!
↓

遺跡ポイントはまだまだ移動します。

今までに見たことのない、
↓

いろいろな、
↓

地形を見ながら、
↓

最後は『カメのモニュメント』です。
↓

次回は、与那国島のもうひとつの見所!
ハンマーをアップしていきますね~


お わ り