Suica10周年記念イベントの一つ、2011年12月1日から提供されている
ホテルメトロポリタン「Suicaのペンギンルーム」に宿泊して来ました~!
【おかげさまでSuica10周年】Suicaのペンギンルーム
予約開始当初、週末の空室もまだ結構あったので余裕をかましていたら
あっと言う間に予約が埋まってしまい…。馬鹿過ぎるよ私!orz
それでも空きのある日で「…頑張れば行けるかも?」という日を選択して予約。
凄くウキウキとその日が来るのを待っておりました。
そして当日。
チェックイン開始時間直後に行きたかったのですが、旅程の都合で到着は20時。
ベルガールさん(合ってるかな?)にお部屋に案内して頂いて
ドアを開けて中に入った途端…顔弛みまくりw
最早可愛いを通り越して、おかしい!(自分のテンションが)
「お風呂も見てみます?」と言われてドアを開けて頂いたら。
足跡が…ッ!!(゜ロ゜*)

「どうぞ、ライトを点けてお休み下さいね」 (^w^)
「いやいやコレは気になって眠れないよ!」 Σ(゜ロ゜;)
…思わず本気で突っ込んでしまいましたw
窓にもSuicaペンギンとその仲間たちが~。
東京の海を、スイスイ泳いでます。気持ち良さそう。
夜は新宿方面の高層ビル群を始めとした東京の夜景が楽しめます。
そしてさり気無く、JR線・西武線の走る姿の見えるトレインビュールームでもあり。
朝は、うっすらとですが富士山が見えました!
富士山の姿が見えると、ちょっと嬉しいですよね(^ワ^)

何と嬉しいサプライズ!テーブルの上には持ち帰りOKのグッズの他に
Suicaのペンギンの作者さん、さかざきちはる氏の直筆メッセージカードが…!
最初このカードは、良くある「清掃担当者さんのメッセージカード」だと思い
スルーしていました。
部屋に置かれていた寄せ書きノートを見て、「え!?」と慌てて見た次第…。
寄せ書きノートには意外に重要な事が沢山書かれているのでした…www
室内インテリアも宣伝もしっかりSuicaペンギン尽くし!
この額は本気で欲しいわ…(≧ワ≦)
朝食はルームサービス。
前日22時までにルームサービス担当課へ連絡して、時間や内容の指定をします。
私はチェックイン時間が遅かった上、写真や動画を撮りまくっていたら
気付けば21時を大幅に過ぎ…先方から内線電話を頂戴してしまいました(笑)
卵料理の種類、添え物(私はベーコンにしました)、シロップやドリンク種類まで。
見た目、軽めの食事に思えますが、そんな事は 全 く 無かった…(笑)
冷静に考えて見れば、卵2個相当のオムレツ、丸々3枚のベーコン。
山盛りのフルーツにボウル一杯のヨーグルト。
この日は、昼食はおろか夕食もパスしてしまった…(笑) 本当に満腹でした。
朝食が載せられてきたワゴンは、折り畳み部分を広げると丸テーブルに変身。
しかし二人分の朝食だと、お部屋の広さから言ってもかなり狭そうだ…(≧m≦)
一人で楽しく、巨大Suicaペンギンライトと対面しながら美味しく頂きました。
シュール過ぎるだろうて…。
出来る事なら、また泊まってみたいです!
ホテル側の本気と、スタッフの方々自身も楽しんでいるように感じました。
10周年記念の1年間という期間限定・1日1室限定の企画。
現時点で、2012年9月分まで予約は満員御礼…。
期間延長or増室、いやもうこれは通年企画化して欲しい!(≧ω≦)
もっと色々撮影して来たのですが、画像で埋め尽くしてしまいそうなので省略。
そして後日、お部屋探検動画を編集してUPしようと思っています~w
【ホテルメトロポリタン】 http://www.metropolitan.jp/
ホテルメトロポリタン「Suicaのペンギンルーム」に宿泊して来ました~!
【おかげさまでSuica10周年】Suicaのペンギンルーム
予約開始当初、週末の空室もまだ結構あったので余裕をかましていたら
あっと言う間に予約が埋まってしまい…。馬鹿過ぎるよ私!orz
それでも空きのある日で「…頑張れば行けるかも?」という日を選択して予約。
凄くウキウキとその日が来るのを待っておりました。
そして当日。
チェックイン開始時間直後に行きたかったのですが、旅程の都合で到着は20時。
ベルガールさん(合ってるかな?)にお部屋に案内して頂いて
ドアを開けて中に入った途端…顔弛みまくりw
最早可愛いを通り越して、おかしい!(自分のテンションが)
「お風呂も見てみます?」と言われてドアを開けて頂いたら。
足跡が…ッ!!(゜ロ゜*)

「どうぞ、ライトを点けてお休み下さいね」 (^w^)
「いやいやコレは気になって眠れないよ!」 Σ(゜ロ゜;)
…思わず本気で突っ込んでしまいましたw
窓にもSuicaペンギンとその仲間たちが~。
東京の海を、スイスイ泳いでます。気持ち良さそう。
夜は新宿方面の高層ビル群を始めとした東京の夜景が楽しめます。
そしてさり気無く、JR線・西武線の走る姿の見えるトレインビュールームでもあり。
朝は、うっすらとですが富士山が見えました!
富士山の姿が見えると、ちょっと嬉しいですよね(^ワ^)

何と嬉しいサプライズ!テーブルの上には持ち帰りOKのグッズの他に
Suicaのペンギンの作者さん、さかざきちはる氏の直筆メッセージカードが…!
最初このカードは、良くある「清掃担当者さんのメッセージカード」だと思い
スルーしていました。
部屋に置かれていた寄せ書きノートを見て、「え!?」と慌てて見た次第…。
寄せ書きノートには意外に重要な事が沢山書かれているのでした…www
室内インテリアも宣伝もしっかりSuicaペンギン尽くし!
この額は本気で欲しいわ…(≧ワ≦)
朝食はルームサービス。
前日22時までにルームサービス担当課へ連絡して、時間や内容の指定をします。
私はチェックイン時間が遅かった上、写真や動画を撮りまくっていたら
気付けば21時を大幅に過ぎ…先方から内線電話を頂戴してしまいました(笑)
卵料理の種類、添え物(私はベーコンにしました)、シロップやドリンク種類まで。
見た目、軽めの食事に思えますが、そんな事は 全 く 無かった…(笑)
冷静に考えて見れば、卵2個相当のオムレツ、丸々3枚のベーコン。
山盛りのフルーツにボウル一杯のヨーグルト。
この日は、昼食はおろか夕食もパスしてしまった…(笑) 本当に満腹でした。
朝食が載せられてきたワゴンは、折り畳み部分を広げると丸テーブルに変身。
しかし二人分の朝食だと、お部屋の広さから言ってもかなり狭そうだ…(≧m≦)
一人で楽しく、巨大Suicaペンギンライトと対面しながら美味しく頂きました。
シュール過ぎるだろうて…。
出来る事なら、また泊まってみたいです!
ホテル側の本気と、スタッフの方々自身も楽しんでいるように感じました。
10周年記念の1年間という期間限定・1日1室限定の企画。
現時点で、2012年9月分まで予約は満員御礼…。
期間延長or増室、いやもうこれは通年企画化して欲しい!(≧ω≦)
もっと色々撮影して来たのですが、画像で埋め尽くしてしまいそうなので省略。
そして後日、お部屋探検動画を編集してUPしようと思っています~w
【ホテルメトロポリタン】 http://www.metropolitan.jp/