7/28(金) 徳島市小松海岸。海水浴場シーズンに、ルールを守ってウイングフォイル遊びをしたよ。 | たくちゃんの小さな帆 Takuma's Little Sail

たくちゃんの小さな帆 Takuma's Little Sail

41歳の時に中古のアクアミューズ セーリングカヌーを買ってからの話。自分が乗る為の小さな帆船を2隻作ったり、45歳からはウインドサーフィンをやり始めました。
47歳からウイングフォイルに集中しています。テーマ別に書いているので、テーマの方もチェックして下さい。

昨日に続いて、今日も仕事の休みです。
まあ、有給とったんだけどね。

今日、風が吹きそうな場所は、私の自宅を中心点として、直径340kmの円の中だと、兵庫県の淡路島、兵庫県の西宮。大阪府の淀川のあたり、徳島県の北岸、東岸が乗れそうな場所だと思いました。

第一希望は、南あわじ市にある吹上浜で乗りたかったのですが、風が吹きそうな時間と、鳴門海峡の潮の流れが速い時間が結構近くて、あっ、これはヤバいパターンと思って諦めました。
油断すると死んじゃうからね。


吹上浜の対岸の四国地方 徳島県も風が吹きます。

大鳴門橋を渡るのにお金がかかるけど、今日は徳島市にある小松海岸に行くことにしました。

― ― ― ― ― ―

13時半に到着しました。
行きは高速道路をぼちぼち走ったので、高速代が平日軽自動車料金で2750円もかかってしまいました。

小松海岸に到着!
今年は海水浴場が砂浜中央に設置されています。

ですから、それ以外の隅っこの方から出艇する事になります。

私が到着した時はまだ風が弱くて、風待ちをされている方がお二人いました。

お一人はウインドサーフィンフォイルで、もうお一人がウイングフォイルです。

このウイングフォイルの方に話しかけたところ、仲良くなりました。

お名前をお尋ねしたところ、細川さんとおっしゃるそうです。

細川さんには、ゲレンデのルールを教えてもらいました。

私は、数ヶ月前に小松海岸で1回だけしか乗ったことがなく、今日のような海水浴場が開設された状況でのゲレンデルールが分からなかったのです。

他にも色々お話しましたよ。
親切で丁寧な方でした。

↑今日はここから出艇しました。
15秒の動画です。

― ― ― ― ― ―

簡単に海水浴場が設置されている時の説明を書いてみますね。

そうそう、駐車場料金は海水浴場期間でも無料ですよ。嬉しいね。

↑今回クルマを止めたのは、赤色のマークの場所です。

砂浜の前の、赤色の四角い枠は、海水浴場の遊泳ブイロープ設置エリアです。

当然中に入ってはいけません。


ちょっとアップにしますよ↓

黄色のエリアが、ウインドサーフィンやウイングフォイル、SUPを遊ぶ事が出来るエリアです。

黄色の枠の一部が切り欠きになっていますが、そこから外に出る事が出来ます。

逆に言うと、この狭い切り欠きのスペースから出艇して、帰艇しないといけない訳ですね。

せまー!

あと、海水浴場設置エリアの反対側の北側(上側)からも、出艇してもいいそうです。

それから、青色の枠がありますよね。

今日、細川さんに教えてもらうまで知らなかったのですが、そちらはサーフィンのショートボード専用エリアだそうです。
(平日だし、今日はそのエリアで乗っているショートボードの方は1人もいませんでした。というか無人でした。それでもショートボード専用なん?)

私はサーフィンをやった事がないので、正直言うと、ショートボード専用エリアって聞いて、なんだろう?それ!?って思いました。

私はたまにしかこないビジターなので、現地の人の合意された話は、尊重して従おうと思っています。

ウインドサーフィンやウイングフォイル、SUP、ロングボードの人はショートボードエリアで乗ってはいけないそうです。

事故を防ぐ意味での棲み分けは良いと思います。

ビジターの意見としては、たくさん看板を立てて、一見さんに分かる様に告知するとかして欲しいです。

私、インターネットでしつこく検索してみたけど、そんな内容のウェブサイトは見つけることが出来ませんでした。

細川さんが、親切心から現地のローカルサーファーさんとトラブルにならないようにと、私に教えてくださったので、そちらには立ち入らない様にするつもりです。

でも、もっと海は自由だと思うねんけどなあ。

私の基本スタンスは、海はみんなの物。
みんなが自由に使えると同時に、譲り合う物でもあると思っています。

ただし、砂浜や水面が私有地や公有地なら話は別です。管理者に従います。

公有地で、利用者同士で話し合って取り決めた内容なら、管理者が認めた場合のみ適用されると思います。
当然、取り決めた内容を看板などで周知をはかること。

でも利用者同士で勝手に話し合って取り決めても、その土地の管理者が認めたものでなければ無効だと思っています。
 
適用されるのは、その話し合った人たち同士だけでの話で、それ以外の人に強制させるなら、法律的な根拠をしめさないと意味がないです。

すみません。ヒートアップしてしまいました。

以前、淡路島の由良湾でも由良ローカル以外のサーファーは、ここではするな!ローカルのみ!っと言う看板が立ってあって、それを見た時に、ものすごくイヤな気持ちになりました。

危険防止や、理由はあるんだと思いますけど、看板を立てた人の身元、連絡先を公開せずに、一方的な主張をされると不快です。

まあでも、私有地に看板を立てるのなら自由なんですが、淡路島由良湾のあれは違うと思います。

― ― ― ― ― ―

15時ぐらいから乗った1R目はこれ↓


休憩をして、2R目はこれ↓

1R+2R合計で、約2時間弱乗りました。
走行距離は、21kmでした。

この日の風は5~7m/sぐらいで、南東の風向き。

ウネリは結構ありました。

でも、どん吹きWAVEコンディションと言うほどでもなく、適度な大きさのウネリを楽しめました。

ワンハンドとかやってみました。
全然波に乗っておらず、ただ無理やりやっただけでした。

今日はタックはやっていません。
ウネリで遊ぶのでいっぱいいっぱいでした。

帰りは現地を18時に出ました。
帰りの高速代は節約して、出来るだけ下道を走りました。

帰りの高速代は1730円で、時間は約3時間かかったよ。

高速代は往復合計4480円でした。

21時には帰宅できました。

帰宅した時のトリップメーターは往復で268kmでしたよ。

おわり。