こんにちは 昨日はインド人に道案内した男『ガク』です 映画「阪急電車」・「プリンセストヨトミ」 この春は関西が舞台となる映画が公開されましたね 親近感バリバリです 「プリンセストヨトミ」の舞台はホントに家の近所なもので・・・ アプレレな主婦の皆さま 身近な街や風景が映画やドラマになるってうれしくありませんか?
ちょっとケンミンショーとは違う感覚でよね
そんな映画の舞台の沿線には長ーい駅名が結構あるのご存じでしょうか? 「次は~雲雀丘花屋敷~雲雀丘花屋敷です」 車掌さんもかなりカミ放題の長い駅名「雲雀丘花屋敷(ひばりがおかはなやしき)駅」-阪急 初めて見た時は読めませんでしたねぇ・・・ 大阪にはこんな長い駅名もありますよ
「四天王寺夕陽ヶ丘(してんのうじゆうひがおか)駅」-大阪地下鉄谷町線
「西中島南方(にしなかじまみなみかた)駅」-大阪地下鉄御堂筋線
「天神橋筋六丁目(てんじんばしすじろくちょうめ)駅」-大阪地下鉄堺筋線
この夏休みはロケ地を巡る沿線の旅なんていかがでしょうか?
そしてカミ倒しと言えばこちら・・・
写真)大阪玉造のあるお店のカルネ
カリカリの表面をカミ倒さないと中まで食べられません
歯にもべチャリと引っつかない食べ易いカルネです
カバンに忍ばせて沿線ツアーへゴーですね
「雲雀丘花屋敷(ひばりがおかはなやしき)駅」-阪急
初めて見た時は読めませんでしたねぇ・・・
大阪にはこんな長い駅名もありますよ
「四天王寺夕陽ヶ丘(してんのうじゆうひがおか)駅」-大阪地下鉄谷町線