息子の日記には、先生のコメントがついています。
ある日の日記には…、
「今日はホッチキスの練習をしていたら親指にホッチキスの針が刺さりました。ママが抜いてくれました。穴がつきました。絆創膏を貼りました。」
先生のコメントは、
「いろいろ練習しているのね。エライね。自分で失敗してもやることが大切だね。」
またある日の日記は、
「ぼくの家には猫が二匹います。クロマメとコツブです。一匹は黒いシマシマがあります。もう一匹はねずみ色です。」
先生のコメントは、
「猫にメダカと、たくさんの生き物を可愛がっていますね。猫は散歩に連れていくのかな。」
素直に読めばフツウのコメントですが
わが家ではその状況を想像して
「いろいろ練習しているのね」の“練習“を、指にホッチキスの針を刺す練習をしていると解釈して大笑いして
「猫は散歩に連れていくのかな」には
そんなヤツ見たことないぞー、とツッコミをいれてしまいました。
人に気持ちを伝えるって
難しいことですね。センセイ(o⌒∇⌒o)
ウーン、この面白さを伝えるのも難しい!σ(≧ω≦*)

