アップル、3日間で100万台以上のiPhone 3G Sを販売 | Apple Tree

アップル、3日間で100万台以上のiPhone 3G Sを販売

アップルは、発売開始から3日後の6月21日までに100万台以上のiPhone 3G Sを販売したと発表しています。
さらに、iPhone 3.0は、リリースから5日後で600万ダウンロードされたそうです。

*情報元:アップル、100万台以上のiPhone 3G Sを販売

スティーブ・ジョブズCEOからもお言葉が!!
「iPhoneはお客様から選ばれ、大いに支持されています。革命ともいえるアップルのApp Storeを通じて入手できる50,000本以上のアプリケーションと共に、iPhoneの勢いはこれまで以上に強くなっています」
嬉しいですね。早く元気な姿が見たいです。


 *ハードウェア:3日で100万台以上
 *ソフトウェア:5日で600万
何だかもの凄い順調ですね。ハードは発売開始時期が国・地域によって異なる、一方、ソフトは全世界ほぼ同時にダウンロード開始。
もちろん両者の販売形態は異なりますが。。

何が言いたいかというと、、
iPhoneもipodみたいに発表後→即発売になれば、もの凄い台数が売れますね。と一人勝手に考えていました。特に深い意味はないです。。



今までの100万台までの日数を振り返ると、、

初代iPhone:発売開始から74日
 *情報元:アップル、100万台のiPhoneを販売

iPhone 3G:発売開始から3日
 *情報元:iPhone 3Gの販売台数、発売直後の週末で100万台に

で今回のiPhone3G Sも発売開始から3日ですね。
日本では何台売れているのかな。