はい!

ガールズラブ3作目ですね!

「やがて君になる」です!


※作品を紹介する上で、ネタバレがあります。

   また個人的な感想が含まれております。

   記事をご覧になる際はお気をつけください。



おぉー!笑


おぉー!笑



〈あらすじ〉

主人公の小糸侑さんは好意を寄せてくれてる

相手に対して、特別にみることができない人。

ひょんな事から生徒会の手伝いをすることに

なった小糸侑さんは七海先輩と出会います。

小糸侑さんは特別にみることができない悩みを

七海先輩にすることにより、七海先輩から

好意を持たれるようになります。



〈感想などなど〉

作品自体は見応えあって面白いです。

ただ昨日の「citrus」と同様に、

黒髪ロングの七海先輩が生徒会長(作品始まり

では立候補)で、美人、賢く、非の打ち所がない

美少女だが、それは亡くなった優秀な姉の

妹として、周りの期待を裏切らない様に

無理して振る舞っている偽りの姿で、

実は寂しく、プレッシャーになっていて、

自分のことも特別視しない、それ故に

なんでも許してくれる小糸侑さんに

居心地の良さを感じて、でも好意を

向けられるとただの束縛だけの関係になる

からというのと、自分の事を好きじゃない

から小糸侑さんには好きと思って欲しくない…。


…いや、記事にしといてなんですが、

何言ってるかわかんねぇよ。笑

(心の声です)


七海先輩が小糸有さんを好きなった経緯や

小糸侑さんに求めてる事は全く理解できません。


ガールズラブの作品は、複数観て思ったの

ですが、そもそもガールズラブなので、

周りに隠す傾向がありますが、それプラス

トラウマ、プレッシャー、欲求等があります。

いやーそこの部分がですね、あんまり共感

できないことばかりなんですよね。


特に繰り返しにはなりますが、上記の通り、

七海先輩の事が全く理解できませんでしたハートブレイク

好きな相手に、自分の事は好きにもならず、

かと言って嫌われたくもない、自分が求めたら

受け入れる相手であってほしいというが

ピンとこなかったですね。


作品自体は丁寧な描写ですが、

理解できない事が多く、すごい

見返してしまいました。

36歳の男が理解するのは、

難しいのかもしれませんガーン


私は理解できないシーンがありましたが、

シリアスなシーンもあり、ドキドキする

場面も多く、見応えある作品ではあります爆笑

よかったら観てください!


あと、この作品も女性が女性しか好きに

ならない世界線なんですかね!

今作品は、一応共学なんですけどね。笑