アップル君お誕生日会 | 東京農工大学 ミニホースの会

東京農工大学 ミニホースの会

アメリカンミニチュアホースのシナモン、アップルパイ、カルヴァドスの生活をご紹介します!
Twitter、Instagramもやっています!ぜひご覧ください☺️

更新非常に遅くなってしまいました。ごめんなさいm(._.)m

去る7月3日、ミニホースの会でまたまたパーティ(飲み会)が開かれました。
今回の飲みは...そう、タイトルにもある通り、アップル君のお誕生日会です!(…と言っても厳密にはこの日が誕生日と言うわけではないらしいのですが...汗)
アップル君はこれで15歳になりました。
HAPPY BIRTHDAY、アップル君☆

今回の飲み会、ちょっと普段の飲み会とは違った食べ物を、ってことでメインのお料理(酒の肴?)として
たこ焼きとそうめんが登場しました!!

では、まずたこ焼きから...
たこ焼き作りは私たち1年も参加しました。
普通にたこをいれるだけじゃ面白くない!ってなわけで20個ほど、サプライズなわさび入りたこ焼きをつくりました。
そしてさらに何を思ったか、M.H君が一つだけスペシャルサプライズたこ焼きを製造!
通常のサプライズたこ焼きの4倍くらいの量のわさびを封入!
しかし外見は普通のたこ焼と何ら変わりません。さぁ、一体誰がこのたこ焼を口にすることのなるのでしょう。そしてこれを食べた人は一体どうなってしまうのでしょう...(恐)

乾杯を済ませ、いざ実食!普通のサプライズたこ焼(わさび少量)はほんのりわさびの香りがしてなかなか美味でした。そしてたこ焼の皿もそろそろ底をつきかけた頃...







筆者辛ッッッ
何が悲しくて俺がスペシャルたこ焼(わさび4倍)食わなあかんの!!!!(涙)

とにかく辛い!辛いなんてモンじゃなく、もう呼吸できない!!涙を洪水のように流しつつ、あわてて水を飲み干しました。そしてこの飲み会以降、たこ焼がトラウマになってしまうのでした...(苦笑)

お次はそうめん
先輩方がガンガン茹でて下さり、私たち1年はわしわし食いまくりました。飲み会にそうめん?!と思いきや、意外にしっくりきてました。

他にK先輩がお手製の卵焼きを作ってきてくださいました。ベーコン入り、梅干入りなど種類が色々あって、だしがすごいよくきいてて本当に美味でした。K先輩、いつもありがとうございます!!

途中雨が降ってくるなどハプニングはありましたが、まったりとした楽しいパーティでした。

以上1年のWがお送りしました。