香りバラの虜になり、自ら栽培を始めたローズビギナーです!ニコニコ

香りバラを数種類、挿木も含め栽培中♪




5月も半ば過ぎました。そろそろ衣替えの準備をしていかなくてはにっこり





しかしまぁ、このところ雨が降りますと風も強くないっすか?無気力

支柱ないと、まじヤバい。枝折れる…



ベランダの屋根の下が、バラ達の定位置なのですが…。




画像では、わかりにくいですが、

​雨が吹き込んできて、

ビッショリなんですけど!




雨と風のダブルパンチで、(バラの)赤ちゃんには過酷そう…。

これから梅雨時期になると、病気が増えるのこと。雨が土を跳ね返し、土の中の細菌がバラの二大病気である「黒星病」の原因になるんですってネガティブガーン〈薬剤散布してますけどね




地中から養分取ってるくせに、地中の菌には弱いとかどういう事?タラー




そこで、赤ちゃん苗には


「マルチング」


をしてみようかな、と思案中。


土の上にばら撒いて、土の跳ね返りを防いだり、乾燥を防ぐためのものです!




⬇︎こんなやつ!






以前、ブルーベリーに鉢にバークチップをマルチングとして使用していました。



⬇︎よく、観葉植物の鉢に乗っかってるコレ



ところが、このチップ。長年野外で使用していると…




何かの虫が卵産み付ける



んですよね…無気力





画像は自粛しますが、どんぐりの中に卵を産んで、生まれたら出てくる「どんぐり虫」が開ける穴とよく似た物を確認しました…。



そこで今回は椰子の繊維に着目してみました。これなら虫の住処にはならんでしょー!という希望的憶測魂が抜ける




雨以外にも、乾燥対策にもなるので、苗が日照りでカラカラに乾く危険が減らせそうですね!




人にも植物にも過酷な時期がやってきます。今から少しずつ対策をして、無事に乗り切りたいですね。




とはいえこれから迎える梅雨の時期は、バラにとっては水分と湿度がたっぷりあるため、


成長最盛期


なのだそうです。どんどん、次世代の若枝シュートが出てくる時期なんですねニコニコ



これは、「京阪園芸」の公式YouTubeに出てましたよ。いつもオープニングは、小山内さんの一寸劇から始まり、オモロイです爆笑

(信楽焼のタヌキに横文字の名前つけて、「兄さん」と呼んでいたり笑)


どうぞ、参考になさって下さい♪