おはようございます

ご覧下さいまして
どうもありがとうございます

まずは
今日のお弁当です

糖質制限 お弁当
チキン味噌カツ丼
(ご飯少な目)
玉子焼き
塩鮭
ブロッコリー
プチトマト
しそ
手羽元と大根のポン酢炒め
「晩ごはんの取り置き」
有機小松菜と椎茸と豚肉の
オリーブオイル炒め
ブロッコリー
鳥むね肉とキノコのマリネ
(こちらは作りおきです)
今週もやれやれ終了です~


年中のぼうやが昨日、
お友達を仲間にいれない
意地悪をしたのです

どうしてわかったのかと言うと
幼稚園から帰ってきて坊やが
私に言ったからです。
仮にA君としますが、
「一生仲間にいれてあげない!」と
そうしたら、A君が「毒を飲ませる!」
と言ったらしく
うちの子めちゃくちゃ怒っていました。
そもそもうちの子が悪いのですが
💦
💦それで、
「どうしてそんな酷いことしたの?」
と聞きました。
すると
「Aくんは足が早いからいれてあげない」と。
そういえば、
昨日サッカーやめたいと
言っていた理由なんだ、
と気がつきました

私、「くやしかったんだね」と。
坊やは
「そう、だから、いれてあげないんだ!」
と言いました。
それで、私が
「A君はすごく悲しかったと思うよ!
何にも悪くないのに、
自分が仲間はずれにされたら
どんな気持ちになるかな?」
と、言ってみました。
すると
「仲間はずれにされたら嫌だ」と。
「じゃあ、A君も嫌だったと思うよ!
悲しい気持ちになっていると思うよ。」
坊や「…」
「A君、このまま悲しい気持ちで
いるの可哀想だよね!
どうする?」
坊やしばらく考えて
小さい声で
「ごめんねする」
って言ってくれました

そして、A君のママとは、
ママ友達だったので
すぐにラインで謝り、
坊やが幼稚園で謝らなかったら
教えてくださいと
厚かましいお願いまで
してしまいましたが
優しいママ友達だったので
許してくれて
本当に助かりました

まだまだ小さいと思っていましたが
色々挫折を経験していたんですね

それで、何も悪くない
A君を仲間はずれに💦
でも何があっても意地悪はダメです

何事も勉強ですが
しつけって難しいなあと思いました

こういうことから
いじめが始まるのかな?
いじめる方に問題があるような
そんな気がしました

未熟者のママですが
悪戦苦闘してます

ご覧下さいまして
どうもありがとうございました

素敵な一日になりますように






