七十二候は
1つ季節が進みます。
小満末候 第二十四候
「麦秋至(むぎのあきいたる)」
新暦5月31日~6月4日 頃
麦が成熟し、黄金色に輝く
|
||||||||
|
|
(開運メッセージ)
枇杷(びわ)は昔から薬用としても親しまれている。
(花言葉は、温和・治癒・打ち明ける)
この時期の嵐を「麦嵐(むぎあらし」、
降る雨を「麦雨(ばくう)」という。
(花言葉は、富・繁栄・希望・豊作)
日々の運気や暦、開運メッセージの配信
無料メルマガ《開運へのステップ》
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=bbGlhge
【特別価格で受付開始】
開運法と暦、旅の知識を学ぶ
【 こよみすと養成講座 】
あなたも開運の達人に!
↓
https://mikinishioka88.ocnk.net/product/20



