今日は私事です。
夏に体調を崩し、パニック再発で仕事をクビになり、役3ヶ月のニート生活を経て
10月末より新しい職場に変わりました。

それまでが、私には想像を絶する職場環境&人間関係だった為、今の職場は新規オープンスタッフというタイミングで入れたこともあり、みんな同時スタートで、仕事内容は体力的にハードな面がありますが、人間関係の悩みもなく本当に穏やかに、ストレスなく過ごせています。

しかし、しかし、それと並行して、なんでも美味しく食べれちゃう!!というオマケが付いてきました。

ここ半年弱で10㌔増!!!!!

当然今までのお気に入りのジーンズも入らず、あげく靴のサイズまでも大きくなるという・・・。

そして、今日!!

暖かかったので、去年まで来ていた長Tシャツと、かなりストレッチ効果のあるカプリパンツ。
履いてみました


それをみた、スバルとのん子の一言|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||

スバル「(* ̄m ̄)プッ母さん太ったねぇ。ニヤニヤニヤ」

のん子「えっ!?あの頃の母さんどこ行った!?!?さすがにやばすぎやろー。(爆笑)

もちろん、他のお友達にはこんなこといってない・・・よね??と思うけど。

自覚はしていたものの、痩せなきゃなぁとは思っていたものの、今まで、痩せ過ぎ痩せ過ぎ周りに言われていたので、勘違いの安心感で自分を騙してました!

こないだ、パニックの薬もらいにいったら、血圧高くて怒られたし。
血液検査の、高脂血症と中性脂肪に要注意マーク

まだまだこの子達のために元気で働かなきゃいけないのに

そして、やっぱ周りはオブラードに包んで優しく言ってくれるけど
子供達の本気の言葉は、かなーり堪えますな(´;ω;`)ウゥゥ

というわけで!!!

食生活見直し!
ペッパーのさんぽコース見直し!
この2点から本気でダイエット始めますっ!!

効果があったよーとか言う情報があれば
是非おしえてください(〃・д・) -д-))ペコリン

あ、但しお金はかけれませんのでダイエット系サプリなどはムリですが・・・

どーでもよい、私の宣言でございました👏(・_・)wwwwwwww。
高校の担任には、のん子のADHDのこと、話していません
それは、入学前にのん子の強い希望で。

薬もストラテラから コンサータに変えたりしたけど、飲み始めてから食欲が落ち、給食も食べれず。
眠気もすごいらしく、あと異常な高揚感?を感じるらしく

また家に帰ってからの急激な脱力感。
こんなしんどい思いしてまで自分を変えなきゃいけないのっしょぼんむかっ
と思春期の のん子はイライラしてストレスを感じてたようです。
本当に、家の中は嫌な雰囲気の毎日でした。


トラブルにも巻き込まれることの方が多くなってて、それはADHD特性だからなのか、中3女子だからなのか
判断が難しい部分も多々あって

確かにね、ADHDじゃなくてもトラブルメーカー的な子はいるし、だからってその子が性格変えるために何か努力してるわけじゃないじゃんむっダウン

ってのん子の言い分もわからなくもないし。

それがこの間の懇談で、進路の話になり、就職希望ののん子は、就職活動をする際に、カミングアウトをしてから行う方がいいかを、実はずっと悩んでいたことを知りましたガーン

中学まで、カウンセリングなどでお世話になってた先生が、独立され新しく発達障害支援センター家を開設されたのですが、なかなか先生にお会い出来る時間も作れずいました

ところが。同じ発達障害のお子様がいらっしゃっる方と偶然お話できる機会があり、そのセンターに通われてて、話すきっかけを作っていただきました

今日です!!
のん子も部活休み、私も仕事休みで先生にも時間をとっていただけた、奇跡の一日です

午後からいまのん子がリアルタイムで悩んでることを聞いてもらいに行ってきます車DASH!


昨年色々あり、仕事を2度
変わりました!!
それでも上手くいかず、ようやく今の所にたどり着きました

そこは早番遅番の交代シフト制なんですけど、早番は6時~勤務なので5時半には家を出なければいけません。

当然スバルよりも早く家を出るってゆーか、を起こして即出勤自転車

今日は久々の平日早番。

お昼休憩で着信履歴がスバルの担任の、先生から。
もしかして、具合悪くなってお迎えコールI
とおもいきや・・・・・・
スバルくんが登校していません。おうちに電話してもお留守みたいなので、心配しています。連絡ください
とのことガーン

脳裏によぎるのは、ただ一つよね
寝坊してまだ寝てるか、どーしようかテンパって、放置のずる休みか叫び

ソッコー家に電話したけど、誰も出ない汗
のん子のスマホにかけたら「もしもーし♡」って。
え??スバルは??学校は!?

「え?何か寝坊したからさぁ学校に電話してーって言われて、熱があるから休みますってことにしといたよー」

ですと・・・・・
つじつま合わせるべく学校に電話しておきましたカゼ

先生から夜心配の[℡]を頂きました。
たいへん心苦しいですとほほ

明日も早番の私。
明日は二度寝しないようにと、早々に眠ったスバル。
そして友達の相談?をいつまでも切り上げられずに、かなりこんがらがって少々パニック気味の、のん子です