私も 子供の頃(イヤ‥今もだけど(⌒~⌒))
かなり 鈍臭い、何やっても 要領が悪い、そして かなり空想好きな 子供だった

完璧主義の 母親は そんな私を明らかに軽視していた

参観日だって、発表した答えが違うと‥ 次の瞬間後ろを見たら 母はいない( ̄▽ ̄;)


それに比べ 年子の妹は 何でも要領良く出来て 甘え上手。


当然 妹は可愛がられ、私はいつも妹と比べられ『お姉ちゃんみたいになっちゃダメよ~』
と言う言葉を 1日何度も聞かされる


その時の 妹の 勝ち誇ったように私を見る目は 今も忘れられない。


そんな妹の子供も また要領よく なぜか甘え上手で ばあば(母親)に可愛がられている


一方、要領悪すぎの のん子は、やっぱり母親からは 扱いが違う‥

夏休み 仕事のため 仕方なく母親に子供達を預けるが 迎えに行けば のん子の文句ばかり


ちゃっかり者のスバルは 可愛がられる


そんな母親が 今でも 好きになれない

だから ADHDの事も言わない。
かなり前に チラっと言ったら
『最近は、弱い子供が増えた。その言い訳にそんな訳解らん障害理由にしてDASH!DASH!

って ピシャリと言われて


以来 言うつもりがなくなった

あ~ 暑いな。
明日は地区プールの当番だ~

雨降って中止にならないかな( ̄∀ ̄)な~んて