クラスの保護者から 電話があったらしいショック!

結論から言うと のん子はクラスの いわゆる イジメっ子グループからイロイロとやられているショック!
発端は、転入早々の体育の時間ショック!イジメっ子グループの1人が 跳び箱で、のん子が飛べる段を跳べなかったあせるそこで のん子の一言「跳べないの‥??!」
のん子の 思った事を後先考えず発言する トコロ
ペアレントトレーニングで、色んな場面を想定しながら、毎日シュミレーション的にやってきた‥
なのにショック!そこで それ言っちゃダメでしょあせる

そこからは、もうADHDの特性にかかわらず、ありとあらゆる事でイジメの標的になったのは 言うまでもなくてあせる
だけど されてる事がハンパじゃない 完全イジメで、少なからず のん子の味方になってくれる子も 出てきた。

ただ、今度は その子たちも巻き込む事になる‥

それを見兼ねた保護者から、今の時期は色んな意味で大切な時期。だから、こんな事で 振り回されてクラス全体の雰囲気が悪くなるのは、見てられない。
先生 何とかして という電話だった‥

ずっと 主治医から止められてたカミングアウト‥
でも、言って のん子にも謝らせてショック!そうしなきゃ、収まらない‥

明日、主治医の先生も一緒に学校に行ってくれて、 担任、主任 教頭、支援 の先生達と 今後について 話し合いをする事になった

自分の対応不足にも反省するし‥落ち込むなぁダウン