カンディディ、また産んだ模様です。 | アピストグラマと水草と apistogrammas and waterplants

アピストグラマと水草と apistogrammas and waterplants

アピストグラマを初め、熱帯魚と水草にうつつを抜かす主婦の日記です

タエニアカラ・カンディディ・マニコレです。

2ペアいますが、別々の水槽で贅沢に暮らしています。

この厳しい住宅環境下で・・・ねぇ?


一緒にしたいのですが、稚魚がいたりしてタイミングを逃しています。

常にどちらか一方、あるいは両方とも、子育てモードに入っている感じです。


スポンジ水槽のおチビが安定したらトニナ水槽に入れようと思っていたところ、

トニナの方でまたもや産卵の兆候を見出しました。


この子たち、実によく産んでくれます。

小さいのに偉いねぇ。


だけど消えちゃうんですよね(泣)。

トニナ水槽の方は、今まで3回かな?浮上はするけれど全部消えました。


こういうサインが産卵です:


産む前 ⇒ ♀ちゃんふっくら、おなかがピンクに透けて見える。


産んだ後 ⇒ ♀ちゃんくっきりはっきりヘビ柄になる。


独特のふわんふわん上下運動をする。


こちらに動画があります ⇒ カンディディ動画、稚魚を守るの図です。


♂君は、♀ちゃんとは逆に、地味な色合いになります。

脅かさないようにしているのでしょうか。気配りの人(笑)。


そして、アピストと同様、産んだ場所に陣取ります。

出たり入ったり、忙しそうです。

♂君は周囲を警戒して回ります。


お母さんはこの場所がお気に入りらしく、2度目の産卵です。
アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-ここよー


ごつい流木には、竪穴が貫通しています。

みんな大好き避難パイプ🎵と似た、筒状の構造です。


ただ、パイプが好まれるのはその形状というより、水槽内での位置によるようですが。

安全な場所、ってことみたいです。


じろじろ見ないでよ!って言っている?

ちょっと取り上げて覗いたけど、暗くて中が良く見えません。

何個あるのか不明です。
アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-見ないでよ


鮮明な色合い。美しい母です。
アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-鮮明


♂君は抑えた色合いになります。

横に長いので、部分しか撮れなかった(笑)。
アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-部分


トニナ水槽の状態の良し悪しは、トニナの育ち具合に依るようです。

繁茂して、まさに「トニナの森」という感じになると、威力発揮だそうです。


水槽全景はこんな風です。何のレイアウトもなし(笑)。

カンディディは、その優雅な外見とは裏腹に当たりが強いので、

枝流木をごちゃごちゃ入れてあります。

一番左の流木で産んでいます。
アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-全景


グロッソがちゃんと這っている(嬉)。
アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-這っている


今度はどうかなー。

スポンジ水槽の稚魚は残っていますが。


同居の方です。

ウィルヘルミーの子だと思うんだけど、変わった色をしています。

アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-うぃる子?


白地に墨黒、ほっぺが透けて赤い。

F1を取ると、いろいろな子が出て興味深いですね。
アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-墨黒


傍観せず、手を出し過ぎず、しかして改善は施し、簡単じゃないです(笑)。

楽しければ良いの!ね~🎵


にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ  そろそろバナー変えるかな、ぽちぽち。
にほんブログ村  
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村

ペタしてね