私はコーンが大好きなのである。

大きな声で言おう。


コーンが大好き!


何度でも言おう。


コーンが大好き!コーンが大好き!コーンが大好き!コーンが大好き!


え?もういいって?


父方の祖母の家に行くと色々な野菜を植えていました。

その中でも私が好きだったのは「とうもろこし」

祖母が七輪を出してくれて、その上で焼くのです。

その「とうもろこし」のなんと甘いこと!

ここで注意してもらいだいのですが、この場合は「コーン」ではなくて是非とも「とうもろこし」もしくは「とうきび」と呼んでいただきたい。(←どうでもよろしい?)

私は子供の頃最高12本一気に平らげたという最高記録を持っています。(私の中での最高記録です)

それを祖母は嬉しそうに私が大人になってもいつも「この子はとうきびを12本も食べたんだよ」とずっと周りに言ってました。


月日は流れもう12本もの「とうもろこし」を一気には食べれないけれど、今でも大好物です。

アメリカに行くと旦那の実家でもよくコーン(この場合ではコーンでよろしいです。アメリカンなのでね)が食卓に出てました。

あのコーンを両側に刺して持って食べるヤツ、なんて言うんでしたっけね?あれで持ってバターを塗りたくってかぶりついてた義父を真似てかぶりついてみましたが…「不味い」

日本で食べるコーンのように甘くはないアメリカのコーン。バターを塗りたくる意味が分かりました。


やっぱり日本のコーンが一番美味しい。

今コーンの季節です。

ところが!家の次女はコーンが嫌い。

スーパーには美味しそうなコーンが。

でも1人で食べるのも寂しい。

私は誰かと「美味しいねぇ」と言いながらそのコーンの美味しさを分かち合いたい。

でも分かち合える相棒(長女)は今海の向こう。

いつも泣く泣くコーンの前を後ろ髪を引かれながら通りすぎていました。


今日も買い物に行くと美味しそうなコーンが…。

やっぱり食べたい。

我慢できずに2本買ってしまいました。


さっそく帰って湯がいてモシャモシャ1人で食べます。


美味いっ音譜


2本平らげました。

しかし、もう若くないのですね。

2本食べたら胃が痛くなってしまいました汗



Take it easy!

ごちそうさまでした。



コーンでこんなに熱く語ってしまった私に愛の応援クリックを!


人気ブログランキングへ