昨日の春から冬に逆戻りです。
まぁ、これが普通なんですが北風が堪えます。
毎日コロナのニュースで、これからどうなるんだろうと不安にも
なりますが、お家での暮らし方はたくさんの情報が出ていますね。
料理や運動等々、充実した毎日を送るための情報です。
でも意外に少ないのが、嗅覚のこと。
空間に香りを流すということです。
ワンちゃんのケアだけでなく、ご家族みんなで香りを楽しんでくださいね。
ディフューザーも香りを芳香するうえでとてもいいアイテムですが、
昔ながらのアロマポットにろうそくの火をともしながら、香りを楽しむのは
最高のひと時です。
宮崎和佳子作のアロマポットは土の質感は香りを一層引き立ててくれますよ。
今回、3色のアロマポットを作っていただきました。
上皿の中にお湯を入れ、お好きな精油を垂らします。
また、バスタイムは疲れを取ることができる素敵な場所・・・。
バスタブにもお好きな香りを入れ、ゆっくりと体を温めてください。
シャンプーは美容師さんも絶賛するアヴィラスシャンプー
エヴァのオリジナルです。
香りはパチュリ&ベルガモットです。
リンスをしなくてもボタニカル効果でしっとりしなやかな洗いあがりです。
リンスをしたいと感じたらたっぷりのホホバオイルで頭皮マッサージをして
からシャンプーしてくださいね。
お風呂上りには
ホホバオイル&エッセンシャルオイルでボディマッサージ
あとは香水のように体からもローズの香りをただ寄せたい時は
オーガニックのブルガリアローズウォーターを全身にパチャパチャと
パッティングしてみてくださいね。
通常は水蒸気蒸留法でローズオイルを抽出し、その残存物として
ローズウォーターがあるのですが、これはローズウォーターを抽出するための
特別なものです。成分が違いますので、心身共にリラックスできます。
ワンちゃんのいるご家庭でも香りを楽しむことができます。
あまり、強い香りにしないで森林浴を楽しむような濃度が
最高です。
参考ですが、ワンちゃんにはウッディな香りがお勧めです。
例えば パチュリ&ラベンダー&ゼラニュウム
乳香+マジョラム+べチバー