「あおぞら保育園 阿倍野」のブログ

「あおぞら保育園 阿倍野」のブログ

大阪府大阪市阿倍野区美章園2-21-4
どの子どもも、持って生まれた能力を精一杯に開花させ、自分の人生を全力で生きることができるよう、生き生きとした子どもに育てます。

 

第3回「あおぞらファミリーコンサート」が11月18日(土)に開催されましたキラキラ

 

園長先生からのご挨拶

「今年で3回目を迎えるファミリーコンサート。ここまで続けられたのは皆様のおかげです。ありがとうございます!」

   

*アニメーション『ひよこちゃん、ぴよ』

みんな大好きなお話ヒヨコ

一緒に歌い、楽しんでくれていました音譜

 

「どっかーん」とひよこちゃんが変身するたびに、歓声があがりましたアップ

 

*「がたごとバス」

先生を真似て、パパやママのお膝バスに乗って、しゅっぱーつバスダッシュダッシュダッシュ

途中でいろんな出来事が起こりアセアセアセアセ

でも、パパやママが守ってくれたねキラキラ

高く抱き上げたり、大きく揺らしたり・・・

保護者の方が一緒に楽しんでくれている姿が印象的でしたキラキラグッキラキラ

 

さあ、音楽会のスタート気づき

*ヴァイオリンとチェロ (原 ゆか氏 & 原 力海氏)

 ガボット・・・ゴセック

 メヌエット・・・ベートーヴェン

 アレグロ・・・フィオッコ

 

 

*子ども達によるチェロ演奏~フランス民謡ほか

卒園生がソロ演奏を披露してくれましたラブ

 

質問にしっかり答えてくれましたマイクキラキラ

子ども用サイズの小さなヴァイオリンに驚きの声もあがっていました!

 

ヴァイオリン二重奏

 

*みんなで一緒に歌おう音譜

ヴァイオリン伴奏で歌うなんて、初めての貴重な経験でした!

馴染みのある歌も違った雰囲気になり楽しかったですね爆  笑

「とんとんとんとんひげじいさん」

「犬のおまわりさん」

「どんぐりころころ」

「やきいもグーチーパー」

 

おおきな声で「じゃんけんぽーーん」グーチョキパー

 

*最後は全員で♪ 

急きょ飛び入り参加で一緒に演奏してくれたお友達もいました拍手

 

 

*演奏してくれたお友達にお礼のプレゼントプレゼント

代表のお友達が贈呈してくれました

 

赤ちゃんから大人まで幅広い年齢層のお客様が、静かにヴァイオリン演奏に聴き入り、

音楽の世界に入り込んでいましたねキラキラ

親子で身体を揺らし、全身で音楽を楽しんでいる姿を目の当たりにし、心も豊かになった「音楽会」でしたにっこり

 

*演奏してくださった原先生たちのヴァイオリン&チェロ教室について→こちらから♪

 

<問い合わせ先>

あおぞら保育園ファミリー:080-3828-1920

あおぞら保育園阿倍野    :06-4301-0123

 

 

 

 

*次回のレッスンは12月9日(土)の予定です。

*変更があればこちらのブログに掲載します。

 

11月11日(土)

11月の英語レッスンが行われましたイチョウ

 

 

【Aクラス】

・色、果物の名前

 カードを使って、色や果物の名前を練習しました虹りんご

・動物の名前

 ゲームをしながら、動物の名前に触れましたパンダ

 

 

【Cクラス】

・カード当てゲーム

 相手の持っているカードを当てるゲームをしましたピエロ

・好きな食べ物、嫌いな食べ物

 好きな食べ物と嫌いな食べ物について話しましたプリン

 

 

【Dクラス】

・ランキング(お肉の種類)

 それぞれの好きなお肉ランキングについて話しましたステーキ

・テーマに沿った単語をたくさん書き出そう

 「野菜」をテーマにたくさんの単語を見つけましたにんじん

 

 

来月のレッスンも楽しみにお待ちしております♪

 

 

 

~~ クラス/時間/月謝 ~~

Aクラス 14:30~15:00 (30分)/ ¥1,100 (1レッスン)

Bクラス 2023年度は該当者なし / ¥1,300 (1レッスン)

Cクラス 15:10~15:45 (35分) / ¥1,300 (1レッスン)

Dクラス 15:50~16:30 (40分)/ ¥1,400 (1レッスン)

Sクラス 2023年度は該当者なし / ¥1,500 (1レッスン)

 

 

**********************

随時、「入会」「見学&体験」募集中です!

*能力別のクラス分けとなります。

*「遊び」の中で楽しく英語に触れるレッスンです。親子一緒の参加も大歓迎です。

*初めて参加の方は、初回体験無料となります。ぜひ、体験に参加してみて下さい。

 

<お問い合わせ先>

山岸:090-5252-2451

松永:080-1405-2624

 

 今日は、お芋クッキングをしました爆  笑スプーンフォーク

みんなで収穫した、さつまいもキラキラ楽しみ~びっくりマークラブラブ

 

給食の先生がさつまいもをふかしてくれました気づき

 

ふかしてくれたお芋を

みんなでつぶします。

 

 

みんな真剣ですおねがい飛び出すハート

頑張って~イエローハーツイエローハーツ

 

 

潰して混ぜて乙女のトキメキ

OKバッチリ笑い

出来てきた~~ラブ

 

 

潰したお芋をみんなで丸めます。

 

 

早くたべたいなぁチュー音譜

丸めて丸めて~音譜

 

午後のおやつはスウィートポテト

になるんだウインク!!キラキラ

その前に少しお味見ですハート

 

 

美味しい~爆  笑飛び出すハート

みんな、大喜びブルー音符音符

 

もっとたべたいなぁ

びっくりマーク爆  笑

 

 

 

ぺろりとニコニコ食べましたハート

美味しかったね音符

楽しかったねウインク気づき

 

 

 

 

 

 

収穫の秋がやってきましたイチョウ

あおぞら保育園でもみんなで育てたさつま芋の収穫をしました爆笑ルンルン

みんな真剣に話を聞いてますキラキラキラキラ

楽しみだなあー。ワクワクする~ラブ

さぁ、お芋ほりの始まりです飛び出すハート

「あ、お芋が見えた!!

「こっち掘ってみてびっくり

大きなお芋に力を合わせて頑張ってます。

「せんせーい見て爆  笑キラキラキラキラ

「わあ~凄いチュー私も頑張るぞ~グー

ひよこ組のお友達も頑張ります!!

みんなで力を合わせて沢山お芋を掘りましたチョキ

後日、このお芋を使ってスイートポテトをみんなで作りますよラブ

楽しみに待ってて下さいねラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、「あおぞら保育園ファミリー」です

 

吹く風が涼しくなり、気持ちよく外遊びを楽しめる季節になりましたね。

今月も季節感を取り入れながら、お友達と一緒にいろんな体験をしましたよニコニコ

 

**************************

・朝の会~「おはようのうた」「今日のおともだち紹介」、絵本読み聞かせ

「はーいパー」お返事が上手になりました拍手

 

     

 

・お弁当タイムお弁当

  

 

・公園ピクニックおにぎり「お外で食べると美味しいね~音譜

   

  

・公園~ボールあそびサッカー

 

・落ち葉の感触あそびイチョウ紅葉/お絵描き

   

 

・制作~ハロウィン

   

 

・公園~ポリカー・三輪車・砂遊び

   

~ブランコ

 

 

 

・お散歩~季節探し:秋の草花や虫の声を見つけましたサーチ

  

 

・わなげ

  

 

・ちょっと遠くの公園へ♪

     

 

<本園との合同保育>

公園遊び、消防署見学、地域交流会、リトミックなど

   

 

・ハロウィンイベント

ハロウィンの絵本を読み聞かせしてもらい、仮装パレードの準備おばけハロウィンキラキラ

   

 

パレードへ出発おばけダッシュハロウィンダッシュ

   

 

本園のお友達と一緒に「トリック・オア・トリート」ペロペロキャンディークッキー

     

 

ハロウィンのキャラ弁!!びっくりキラキラ おばけおばけおばけ

  

ママさん達も朝からいろいろと、ご協力ありがとうございました爆  笑

 

 

来月もいっぱいお外で活発に遊びたいな~ランニングダッシュダッシュ

 

***********************

 

公式LINEアカウント「あおぞら保育園ファミリー」

 ↑

こちらをクリック!!

もしくは、

 LINEのお友達追加から、QRコードを読み取ってください♪

 ↓ 

 

 

***********************************************

ダイヤオレンジご利用を希望される方へ

  事前に、「利用申請」手続き&面談が必要となります。

  ご連絡の上、手続きにお越しください。

  TEL:080-3828-1920(あおぞら保育園ファミリー)もしくは、

  公式LINEアカウントへメッセージを送ってください。