6月の様子
『わらべうた』
今月もたくさんの方が
参加してくださいました!
おへんじ「はーい」では
武石先生にお名前を呼んでもらって
おててをあげたりお顔を見つめたり
まだ難しいお友だちは
お母さんが「はーい」とお返事をします
「じょうずじょうずじょうず~♪」
『こりゃどこのじぞうさん』
お子さんの脇から身体を抱えてあげて
ゆらゆら~すとん!
ちょっとした刺激が
楽しいですね♪
『つんくつんくつんく』
お母さんのお膝の上で
足を”けっぱって”ぴょんぴょん!
『宮城県のこもりうた』
お母さんの抱っこで
ゆ~らゆ~ら。
心地よいメロディーに
ねんねしちゃうお子さまも…
『てるてる坊主』
今回の製作は、てるてる坊主!
みんなの願いが
届きますように
『赤ちゃん相談会』
~シェルハブ・メソッド~
赤ちゃん相談会では
シェルハブ・メソッドの西海石みかさ先生に
身体の動かし方や促し方など
実際にお子さまの身体に触れながら教えていただけます♪
今回はお子さまの月齢が
ちょうど同じくらいだったこともあり
寝返りやずり這い、ハイハイに向けた
足の運び方やマッサージを教わり、
実践してみました!
個別相談では
一人ひとり丁寧に見ていただきました👀
次回は9月9日です!
お子さまの発達についての
気になること、お悩みなど
お気軽にご相談できます!
ぜひ!ご参加ください!
『ワークショップ』
~ライトDIY~
まずはじめは
親子でふれあいあそび
お母さんのお膝の上で
ゆらゆら~
講師の先生のお膝でも
ゆらゆら~
そして
お待ちかねの製作タイム!
こちらのランプに
自由にペイントやスタンプを
していきます
これだけでも
ピカピカでかわいいですね
何色にしようかな~
みなさん真剣です
完成したものがこちら
うわ~かわいい
自慢の一品になりました!
お子さまたちは
好きなあそびを楽しんでおりました♪
ワークショップは
費用300円で
アクセサリーや小物、季節のリースなど
世界にたったひとつのアイテムを
作ることができます!
とっても人気のイベントの為
お早めのご予約が
おすすめです
『親子ヨガ』
今回は5組様が
参加してくださいました
ウォーミングアップに
みんなで歩きます!
スピードを変えてみたり
歩幅を変えてみたりと
いろ~んな歩き方を楽しみました👣
身体がほぐれたところで
ヨガマットに乗って親子ヨガの
はじまりはじまり~!
抱っこでスクワットしてみたり
たかいたか~い!してみたり
お山のポーズをしてみたりと
親子で身体を動かしました
ゆらゆら骨盤を動かす動きや
ぐいーん!と引っ張ってもらってのストレッチも
親子で楽しくできました♪
最後は
リラックスタイム
目を瞑って
身体の力を抜いて
頭を空っぽにして
心も身体もほぐれました
『栄養相談』
~センサリーボトル作り~
今回はセンサリーボトル作り♪
手のひらサイズのペットボトルに
ビーズ、ラメ、ぷよぷよボールなど
好きな物を入れて作りました
素材を入れたら
洗濯のり+お水
を半分ずつ入れて完成!
キャップはしっかり閉めて
テープでがっちり止めて
漏れ防止の対策も忘れずに
液体入りのとろりんバージョン
液体なしのシャカシャカバージョン
2種類作りました
『だいすき』が
たくさん詰まったセンサリーボトル!
たくさんあそんでね~♪
その後
管理栄養士との個別栄養相談を
実施しました
栄養相談は毎月開催しております!
来月は個別相談のみの為
予約不要でどなたでもご参加頂けます!
お気軽にお越しください
『ぽかぽかタイム』
~むし歯ばいばい大作戦!~
今回のぽかぽかタイムでは
歯科衛生士の沼倉先生から
『お子さんの歯を守るためにできること』を
教えていただきました!
歯の模型や拡大写真を見ながら
『むし歯の始まりのサイン』
『歯磨きのポイント』
『歯垢にいる細菌の数』
『歯ブラシの選び方』などなど
じっくりとお話をいただきました!
「へ~!」「そうなんだ!」「え~?!」と
お母さんのリアクションもいっぱい
最後は
個別の歯磨き指導
歯の根元から磨けるように!
歯の裏が見えるように!
新しく生えてくる歯が見えるように!
仕上げ磨きの姿勢や手の添え方を
丁寧にご指導いただきました
お子さまの大切な歯
大人になってもピカピカの歯でいられるように
小さいうちから守ってあげたいですね
7月の予定
『水あそびのお知らせ』
『⭐七夕誕生会⭐』
7月7日(月)10:00~
場所:こども園ホール
※何名様でもご参加いただけます☺
こども園のお誕生会で
お友だちと一緒にお祝いしませんか?
お誕生カードのプレゼントも
ありますよ~♪
お誕生月ではない方も
もちろんご参加いただけます!
予約開始:7月1日(火)9:30~
『ワークショップ』
~虫よけスプレー作り~
(ミニスワッグも作ります💐)
7月10日(木)10:15~11:30
講師:門脇 梢先生
費用:300円
夏といえば…
虫さされに御用心
お好みのアロマオイルを使って
虫よけスプレーを作りませんか?
小さなお子さまにも
安心してご使用いただけます
予約開始:7月3日(木)9:30~
『ぽかぽかタイム』
~ぽかぽかなつまつり~
(未就園のお子さま限定 15組)
7月17日(木)10:30~11:30
場所:こども園ホール
今年もぽかぽか夏祭りを開催します!
ボール入れやヘビたたき、
触って楽しい感触あそびなど
親子で楽しめるコーナー盛りだくさん!
お面やとすけの
おみやげコーナーもありますよ~
予約開始:7月2日(水)9:30~
『わらべうた』
7月23日(水)10:30~11:30
講師:武石 麻弥先生
親子でのふれあいあそびや
かわいい文学あそびなど
楽しくゆったりした時間をすごせます
予約開始:7月15日(火)9:30~
『栄養相談』
(個別相談のみ)
7月24日(木)11:15~11:45
こども園管理栄養士 齋 奈美先生
離乳食の進め方、ミルクの量や回数、
好き嫌いに簡単レシピなど…
食事についてのお悩みや聞いてみたいことは
ございませんか?
個別にじっくりと
相談できますよ~!
予約不要の為
時間内であれば、ご自由にご参加いただけます!
お気軽にお越しください!
気になるイベントがある際は
お気軽にお問い合わせくださいね!
※定員人数の記載がないイベントは
定員5組となります。
事前に電話でのご予約を
お願いいたします。
感染症の流行などにより
イベントの中止や変更になる場合は
ブログにてお知らせいたします
青山すぎのここども園
子育て広場ぽかぽかでは、
電話での育児相談や栄養相談も
受け付けております!
お気軽にお問合せください!
お問い合わせ
青山すぎのここども園
☎TEL:022-767-8841
ぽかぽか担当 吉田
お電話、ご来館お待ちしております