美味しく健康に

美味しく健康に

コンビニで売っている美味しい食品や、それに負けないような体作り。それらに関する記事を載せていきます。

Amebaでブログを始めよう!

「ユーグレナ」とは「ミドリムシ」学名で「Euglena」と書きます。ラテン語で美しい(eu)眼(glena)という意味です。
5億年以上前に原始の地球で誕生した生き物で、人類の大先輩です。1660年代オランダの「微生物学の父」と言われたアントニ・ファン・レーウェンフック氏によって発見されました。ミドリムシはべん毛の近くに、光を感じるきれいな赤い点(眼点)を1つ持っています。
このユーグレナの赤い点が美しい瞳に見えたことから。「ユーグレナ(美しい眼)」と名付けられました。

その後、1950年代にアメリカのメルヴィン・カルヴィン氏らが、ミドリムシを用いて光合成の研究を行い、1961年ノーベル化学賞を受賞しています。

NASAでも大注目!!

1970年代、ユーグレナ(ミドリムシ)はアメリカ航空宇宙局(NASA)で、宇宙開発の分野でも注目されました。
ユーグレナが太陽光と二酸化炭素で育つことができることから注目されました。
宇宙空間において、乗務員の呼吸によって排出された二酸化炭素がユーグレナ(ミドリムシ)の成長を促し、結果、酸素も得られるというメリットが発見されました。
空気のない宇宙空間においても、ミドリムシは活躍しそうですね!宇宙に人類がどんどん進出する未来では、ユーグレナ(ミドリムシ)はもっと欠かせない存在になっているかもしれませんね!

昔から注目されていたのに、どうして今??

1990年代にはミドリムシを使った医療、医薬品の開発、二酸化炭素固定などについて研究がおこなわれていましたが、研究だけで長年実用化には至っていませんでした。

それは、ユーグレナ(ミドリムシ)があまりにも凄すぎるためです。
豊富に栄養素を持つため、ほかの微生物にとってもユーグレナ(ミドリムシ)は究極のご馳走なんです。だから培養しようとしても、ちょっとでも細菌や微生物が入ると、すぐに全滅してしまう。大量に培養するのは非常に難しく、実現不可能と、多くの研究者の間で考えられていました。

不可能を可能にした東京大学ベンチャー

このミドリムシが、発展途上国の食糧問題を解決する切り札となると考えた、東京大学の研究者が、ミドリムシの大量培養の実現に向けた一大事業に挑みました。
栄養価が豊富なユーグレナ(ミドリムシ)なら、栄養不足で生きることができない世界の子供たちを救うことができる。研究に研究を重ね、ついに沖縄の石垣島で大量培養をすることに成功しました。これは世界初のことで、今日本のこのミドリムシは、世界のあらゆる機関から注目されているんですよ!!

 

読者登録してね

 

 

 

 

 

 

先日ご紹介しました朝日新聞の記事に、インフルエンザだけではなく「ユーグレナにはアトピー症状も緩和する働きがある」という記事も掲載されていましたので、そちらもご紹介します。

インフルエンザだけじゃない!ユーグレナ驚きのパワー
(以下 新聞記事より)
ユーグレナの有用性はインフルエンザ対策にとどまらず、その他免疫バランスに関する疾患にも効果を発揮するのではと期待されている。その1つがアトピー性皮膚炎。ヒト試験として、アトピー性皮膚炎患者がユーグレナに含まれる特有成分「パラミロン」を2ヶ月間続けて摂取したところ、TARC値(アトピー性皮膚炎の重症度)の減少傾向が見られ、アトピー性皮膚炎ン緩和を示唆する結果も。


 

 ▼ユーグレナでアトピー性皮膚炎の重症度が50%以上減少!! 

 

アトピー性皮膚炎患者におけるパラミロン継続摂取によるアトピー性皮膚炎症状改善ヒト臨床試験

これらの変化は、ユーグレナの特有成分「パラミロン」の継続摂取が免疫バランスの調整に役立っていることを示唆しており、同じように免疫バランスに関する疾患である「アレルギー」や「花粉症」の改善にも期待が寄せられている。

重度の花粉症だった旦那が、マスクなしで外出!

私の旦那は子供のころからひどいアトピーと花粉症だったらしく、毎年1月末頃になるとマスクとメガネなしでは外を歩けないほどでした。いつも鼻声で呼吸も苦しそうに・・・4年前ぐらいまではそのような感じでした。

しかし、この記事を読み、気が付いたのが、最近花粉症真っ只中の季節になってもマスクなしで外出できるようになっていました。
変化と言えば、3年前から私と一緒に、ユーグレナ(ミドリムシ)を欠かさず飲むようになった事だけ!
体の痒みも起きにくくなったようで、アトピーの緩和にもなっていたのだと、改めて気が付きました。

ユーグレナ(ミドリムシ)は、この研究結果でも明らかになっている通り、アトピー、花粉症などのアレルギー症状からも私たちの体を守ってくれていますね。

ユーグレナの素晴らしさを、体感している方は日本中でどんどん増えています。

 

読者登録してね

 

 

 

 

 

 

朝日新聞にドドーンと大きくユーグレナの記事が掲載されているのを発見しました。

 

インフルエンザ症状の緩和に期待 ユーグレナ
その内容は、なんと!!
「ユーグレナ(ミドリムシ)」を継続的に摂取すると、インフルエンザの症状を緩和する結果が認められた」
という驚きの内容です。

 

毎年猛威を振るうインフルエンザは本当に厄介な存在です。
かかってしまうと会社は休んで周りに迷惑をかけてしまう、
子供は学校を休まなければならない。
家族がどこからかもらってくると、そこから家族全員がうつってしまう・・・
また、ちょっと体調が悪いからといって病院にいくと、そこでうつってしまったり。

 

熱、風邪の症状だけならまだしも、近年ではウイルスも変異し、高齢者や乳児は重症化しやすく、毎年1000人以上の方が命を落とすという事も報告されているそうです。

私たちの生死にかかわる、インフルエンザ・・・・
その恐ろしい敵から私たちの体を守ってくれる働きも、ユーグレナ(ミドリムシ)にはあることが明らかにされたそうです。

 

ユーグレナの長期摂取でインフルエンザが緩和「第62回日本ウイルス学会」にて発表
(以下新聞記事より)

 研究結果1・インフルエンザ感染後の生存率が向上! 

インフルエンザウイルス感染マウスの生存率の変化

食事とユーグレナ粉末を2週間摂取したマウスと、食事だけを摂取したマウスのインフルエンザウイルスの感染後の生存率を比較。その結果、ユーグレナ粉末を続けて摂取したマウスの生存率向上が認められた。

 

 研究結果2・インフルエンザウイルス数の減少を確認! 

肺中インフルエンザウイルス数の変化

食事とユーグレナ粉末を2週間続けて摂取したマウスと、食事だけを摂取したマウスの肺中のウイルス感染後のウイルス数を比較。
その結果ユーグレナ粉末を続けて摂取したマウスのインフルエンザウイルス数の減少がみられた。

 

テレビやメディアで中も臆されているユーグレナ。便秘やコレステロール値の減少や栄養補給でも注目されていましたが、命に係わる問題にまでも守ってくれるなんて、驚きですね。

確かに私の周りのユーグレナを長年飲み続けている方達とも、この記事の事を教えたのですが
「そういえば私、しばらくインフルエンザにかかっていない。予防接種していないのに」
「実家の両親も飲んでいるけど、二人とも今年の冬は風邪ひいてないわ。もう70歳過ぎだから、冬は毎年何かしらあるのに・・・」

ユーグレナ(ミドリムシ)の秘められたパワーはこれからもどんどん解明されそうですね!
さすが紀元前前から生きている驚異の生命体!
 

読者登録してね

 

 

 

 

 

 

冷え性を引き起こす原因の多くは、冷え性の原因とされる生活習慣を続けていることで身体の血流が悪くなっていることにある。
血行が悪いと足や手の先まで十分に血液が循環しないため、身体が冷たくなってしまう。これを解消するためには、適度な運動はもちろん、血液をしっかり循環させるように、新陳代謝を活性化させるのがいいと言われている。
ミドリムシ(ユーグレナ)に豊富に含まれる59種類の栄養素には、身体の血行が良くなり、新陳代謝が活発になる栄養素が含まれている。

 血行不良を改善する栄養素 

ビタミンC

ビタミンCには血液をサラサラにする作用があり、継続して摂取することで血行不良を改善することが期待される。
 

ビタミンE

抗酸化作用があり、血流をスムーズにする働きもあるといわれる。
血流がスムーズになることで、血行不良が改善され、冷え性を改善する効果も期待できる。
 

ミネラル類

カルシウム、マグネシウム、カリウム、鉄、銅、亜鉛、リン、ナトリウム、マンガンといったミネラル類。こうしたミネラル類がバランス良く摂取できていないと、血行不良に陥りやすいため、毎日継続的に摂ることで冷えの改善につながる。

 

読者登録してね

 

 

 

 

 

 

人間の脳はストレスを感じると「セロトニン」という物質を分泌する。
セロトニンが分泌されることで安らぎや落ち着きを感じることができ、イライラや落ち込みなどを落ち着かせてくれる働きをする。
しかし、このセロトニンは脳の緊張状態が続くと減少してしまうといわれる。
ストレス状況が長く続くと脳の緊張が長引いてしまいセロトニンを不足させてしまう。セロトニンが不足することで、よりストレスを強く感じやすくなり心身への影響が出やすくなる。女性に多い現象は、肌荒れ、便秘、肩こり、食欲不振、胃腸トラブルなど。
このセロトニンの原料となる物質は必須アミノ酸の一種である「トリプトファン」で「ビタミンB6」と合成されることでセロトニンは生成される。

ストレスによる体の不調を解消するには「トリプトファン」と「ビタミンB6」を摂取することが大切。

しかし、必須アミノ酸は全種類をバランス良く摂取しないと体内では有効利用されない為、トリプトファンだけを積極的に摂取してもあまり効果は期待できないが、
ミドリムシにはトリプトファンを含む必須アミノ酸が全種類、バランス良く含有されており、セロトニンの生成に必要なビタミンB6も高濃度で含有されている。
ミドリムシを摂取していればセロトニンに必要な原料が全て揃うので、ストレスを感じやすい方にもミドリムシはおすすめ。

 

読者登録してね