アオリイカと申します。

 
5歳8歳の女の子の育児に奮闘中不安
引っ越し後1ケ月も経たずに決めた
訳アリの土地で
マイホームを計画中ですうさぎ
 
2023年11月着工。
2024年5月完成予定。
 
お気軽にお付き合いいただけると
嬉しいですにっこり飛び出すハート
 
 
ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3
 
おススメの愛用品を紹介しています
 
インスタグラムも更新中ですオエー

 

 

 

 

おはようございます龍飛び出すハート

 

 

 

久しぶりのマイホームカテゴリーネタです。

(噂によればカテ以外のネタが続くと追放されるって本当ですか…?)

 

 

 

 

 

 

今回は「私はただ絵を飾りたいって言っただけなのにどうしてこんな…」と思ってしまった出来事についてお話しします。

 

 

 

間取りが決定する前の3Dパースには、リビングの階段の上部分に絵が飾っていました。

このパース自体が気に入っているのと、もともと家に絵(もしくはアートパネル)を飾りたい!と思っていたので、設計士さんにもそう伝えていました。

 

 

 

しかも照明計画で階段部分の照明の位置に悩んでいた時に、「ここの照明で絵を照らすと、階段の照明と絵のスポットライトを兼用できるじゃん!」と思いつきました。

 

 

 

私の大好きな言葉「兼ねる」=コストダウンにもなるなんて、思いついた私GJ!と思っていたのですが…

 

 

 

なんか思ってたんとちゃう。

 

 

 

という事態になってしまったので聞いてください。

 

 

 

 

まず、絵を決める前に照明の位置を決めなければなりません。

リビングのバランスを考えると幅1.5m×高さ1mくらいの絵にすることにして、スポットライト照明を決めることにしました。

 

 

 

照明をイメージするのにDAIKOライトニングコアという施設に行きました。

もし行けるなら絶対に行ってほしい!照明のシミュレーションができます。

 

 

 

ここでスポットライトで当てられたウォールパネルがあったので実際に見てみると…

写真の部屋の奥にあります。

 

 

絵画をきれいに照らすには、この写真の通り少し離れたところからスポットライトで照らすのが一番良いそうです。

 

 

ダウンライトで照らしたパターンも見せてもらったのですが、確かに影が出来てしまったり美しさには欠ける…のか?!

正直私はどっちでもいいので安いダウンライトにしてくれ!と言ったのですが、それは設計士さんたちの美学に反するようで…w

 

 

 

結局、角度の調整できるユニバーサルダウンライトになりました。

ただのダウンライトよりめっちゃ高いんだよ‥‥別に普通のダウンライトで良い気もするんだが…

 

 

 

私としてはすごく気軽な気持ちで「絵をかざりたいな~。階段の照明もかねて絵も照らそう~」くらいの気軽な気持ちだったのに、設計士さんがすごくすごく本気で考えてくれてありがたい限りです…泣くうさぎ

 

 

 

 

長くなりそうなので、2回に分けます餅

次回もまた「思ってたんとちゃう」な出来事が…無気力