愛知県名古屋市、一宮市にて
米粉とビーガンのお料理教室を開催中の
coco montage【ココモンタージュ】 ヨウコです。
米粉お菓子コースBasic
9月開始で開講します!
次の募集は4月スタートになります。
学びにタイミングは大事。
知識は一生もの!
早く学んで、ずっと使いましょう♪
【内容】
「成功する!続けられる!」
をコンセプトに、1カ月1回、半年のコースでレッスンをさせていただきます。
米粉の扱い方はもちろん、道具や材料の選び方、購入先、
すぐに役立つ情報を盛り込んで進めます。
また、
カリキュラム
Lesson1.
- 甘味の知識とお付き合いの方法
- ブラウニー
- ブルーベリーマフィン
Lesson2.
- ビーガンスイーツの基本の技術
- バナナパウンド
- 絞れるチョコカスタード
- カレービスケット
Lesson3.
- 米粉の特性を知る
- パンケーキ
- 絞れるカスタードクリーム
- ベリーソース
- 甘酒の作り方
- クランブルマフィン
Lesson4.
- 道具の選び方と保管
- チョコバナナ餡入り蒸しパン、
- 緑茶ムース 黒糖ジュレ添え
- 白玉団子 黒ごまソース
Lesson5.
- 材料の選び方、購入先、保管方法
- ヨーグルトポムポム
- グラノーラ
- ココナツクッキー
Lesson6.
- 米粉ライフのすすめ
- ココナツスコーン
- クリームチーズスプレッド
- 紅茶のジェノワーズ
- ラムレーズン
- じゃが芋のケークサレ
【開催会場・日時・場集人数】
講師自宅 愛知県一宮市
お振込み後に、会場詳細をお知らせします。
※同じ一宮市内で、会場変更の可能性がございます
9/13 10/11 11/8 12/13 1/10 2/14 (すべて金曜日)
募集 4~5名様
※開催1週間前になっても催行人数に満たない場合は開催を見合わせる場合がございます。
【レッスン料金】
60,000円(税込み)
キャンセルなどについては利用規約をご覧ください
【持ち物】
エプロン、髪をまとめるもの、手拭き、筆記用具、
【申し込み方法】
下記、お申し込みフォームより入力をお願いいたします。
備考にご希望日、レッスン内容をご記入ください。
結果が出るのがコースレッスンの良さ。
6カ月後、来春には、
米粉のお菓子を作る生活が、
お菓子作りで成功することが、
普通の事になっていますよ♪
さあ、お菓子作りの楽しくなる秋!
米粉のお菓子レッスンを始めましょう。
Basicコース修了の後、ご希望の方には
Advanceコース、Professionalコースをご準備します。
Advanceコースは「アレンジ力を磨く!」事を学びます。
ProfessionalコースはAdvanceコースの後に。
米粉のお菓子をお仕事にしたい方向けの内容です。
その他にもCakeコースもございます。
Cakeコースではおひとり1台のケーキを仕上げていただきます。
【必ずご確認の上お申し込みください】
ココモンタージュ ホームページにて、プライバシーポリシー・利用規約を
ご確認、ご納得の上、お申し込みください。下記からご確認いただけます。
米粉を知りたい皆様に、
結果の出るレッスンがお届けできますように♪
■ただいま募集中のレッスンはこちら■
【お申込みお問い合わせはこちら】
★お申し込み後の流れ★
お申し込みをお受けしたら、すぐに自動の受付確認メールが送信されます。
メールが届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認ください。
お申込を講師が確認しましたら改めてご受講料のお支払いなどご案内メールを送ります。
お振り込みをもちまして、お席の正式確定となります。
お席の確定ができましたら、詳細のご案内をお送りします。
お申込み、お問い合わせには必ずお返事いたします。
ご連絡いただいて2~3日でお返事申し上げない場合は通信トラブルなどが考えられます。
お手数ですが講師までその旨ご連絡くださいませ。
レッスンの最新情報はLINE@にてご案内を送ります。
直接のメッセージもできますので、お問い合わせが簡単です♪
ココモンタージュのFacebookページです。
フォローしていただけると嬉しいです!
米粉のお菓子、パン、お料理の写真のせてます。
フォローしていただけると嬉しいです!
台風一過。
東海は蒸し暑い一日になりました。
夕食後、ふと思い立って味噌を仕込みました。
ふと思い立って始めたので、
途中で塩が足りなくなり買いに走ったり(笑)
前は味噌仕込み、実は好きではなかったのですが、
カビの入らない方法を教えていただいてから好き♪
そして、量さえ欲張らなければ、わりと気楽。
10月ごろには完成するはずなので、
味噌仕込みの会もしようかな♪
完成が楽しみです(*^▽^*)