青森市長選タバコ問題アンケート 鹿内・蝦名両候補から回答あり | 青森県タバコ問題懇談会BLOG

青森県タバコ問題懇談会BLOG

青森県の全面禁煙の飲食店マップ 青森県内の禁煙活動・情報

2013年 青森市長選挙 立候補予定者 タバコ問題アンケート 回答
 → PDF
(アンケート依頼文および青森県におけるタバコ問題の現状と課題はこちら
   回答者・・鹿内 博 氏、蝦名 武 氏    

1. WHOタバコ規制枠組み条約 (FCTC) の受動喫煙防止ガイドラインでは、2010年2月までに屋内全面禁煙の法制化を求めていましたが、政府は強制力のない厚生労働省局長通知を出しただけで、受動喫煙防止条例を制定した神奈川県などと条例のない青森県との間では健康被害に格差が生じています。受動喫煙防止対策を今後どのように進めるべきでしょうか?

1) 国内で飲食店を含む全ての公共的施設を屋内全面禁煙にする(法制化)
  … 鹿内 博 氏
2) 県内で飲食店を含む全ての公共的施設を屋内全面禁煙にする(県で条例制定)
3) まず市内で飲食店を含む全ての公共的施設を屋内全面禁煙にする(市で条例制定)
4) 法制化または条例制定の際に、業種や規模によって分煙も残せるようにする
5) 現在の健康増進法・局長通知による努力義務のまま、業界の自主的努力にまかせる
6) その他
  … 蝦名 武 氏・・国の通知に止まる事なく、受動喫煙防止100%を目指す

2. 当会で2012年12月に実施した調査によると、青森県内で、全ての小中学校が敷地内禁煙の自治体が27市町村ある一方で、敷地内禁煙の小中学校が一つもない自治体が4市町残っています。公共施設でも、庁舎も敷地内禁煙の自治体がある一方で、庁舎内に喫煙室を設置して、屋内全面禁煙を実施していない自治体も残っています。このような自治体間の格差解消を繰り返し指摘してきましたが、改善の歩みが遅いのが現状です。厚労省局長通知をふまえて、学校および公共施設の喫煙規制を今後どう進めていくべきとお考えでしょうか?
 ※青森市は小中学校は全て敷地内禁煙、公共施設は4月から建物内禁煙、5施設で分煙になる予定です

1) 学校
a) 敷地内禁煙  … 鹿内 博 氏、蝦名 武 氏
b) 敷地内禁煙または建物内禁煙
c) その他(            )
2) 公共施設
a) 敷地内禁煙
b) 建物内禁煙または敷地内禁煙  … 鹿内 博 氏、蝦名 武 氏
c) その他(            )

3. 青森県内には葉タバコ耕作が盛んな地域が残っていますが、喫煙と受動喫煙の深刻な害が明らかとなり、喫煙規制政策がさらに厳しくなっていく中で、葉タバコ農家の将来についてどのようにお考えでしょうか?

1) 葉タバコ農家の転作や廃作を支援していく(タバコ税を財源とした助成金など)
  … 鹿内 博 氏
2) これまで通り葉タバコ農業を推進・奨励する
3) その他
  … 蝦名 武 氏・・青森市は葉たばこ農業地帯でないので特にない

4. タバコ税増税は、①喫煙率低下(特に未成年の喫煙率激減)とタバコ病死の減少、②医療費減少、③短期的な税収増加という「一石三鳥」の効果が見込める喫煙規制政策の切り札であり、FCTCでもタバコ税増税を各国政府に求めていますが、日本のタバコ価格は先進国で最低レベルに留まっています。今後どの程度までタバコ価格を引き上げるべきでしょうか?

1) 410円程度(これ以上の増税に反対)
2) 500円~600円程度
3) 700円~800円程度  … 鹿内 博 氏
4) 900円~1000円程度
5) 1000円以上(        円)
その他  … 蝦名 武 氏・・具体的な額は、税制調査の検討があっての事と考える

5. 一部の政治家の選挙事務所や集会・パーティー等における受動喫煙被害の訴えが当会にも寄せられており、政治家が法律を守っていない実態が明らかになっています。立候補予定者として、健康増進法・局長通知を遵守した受動喫煙防止対策を実施されてますでしょうか?

1) 健康増進法・局長通知に従って、すでに屋内全面禁煙にしている
  … 鹿内 博 氏、蝦名 武 氏
2) 受動喫煙防止対策が不十分だったが、法を遵守して屋内全面禁煙にする
3) その他(            )

6. 貴方はタバコを吸われますか?

1) タバコは吸わない  … 鹿内 博 氏、蝦名 武 氏
2) 以前吸っていたがやめた
3) 現在も喫煙している