現在、小1の子が、公文に半年通って退会しZ会の小1コースをやっています。

 

で、ついでに年中児の子が、ポピーの年長のあおどりをやっています。

なぜ年中用のあかどりではないかと言うと、資料取り寄せで年中用をやらせたら

簡単すぎてつまらないと言い出しました。

 

 

ついでに年長用も試したら、「やりたーい!」と言うので、決めました。

 

上の子の公文や勉強を見て、下の子もひらがなはスラスラ読めるし、以前ひらがな勉強アプリを三か月ほどやっていたせいか、書けるようにもなっています。

 

Z会は、ひっかけ問題やフェイント問題が多く、自分で考えさせる問いも多く、

解けた時の喜びは大きいようです。

嬉しいと思える勉強は、良いですよね。

 

また、体験する課題があり、それも社会勉強になっていて親としても良いなと思います。

ただし、Z会は親が読んで聞き取りをさせる課題もあり、分からない時のフォローは必須です。

なので、子供がZ会を始める時間はイライラしたり、何か仕事を作ったりしないように親が気を付ける必要が!!

通信教育のご家庭は、同じような感じではないでしょうか^^;

 

 

ポピーはシール貼りの問題が多いですが、楽しく進めています。

書く問題もあり、英語も学べるし、時計の見方も学べます。上の子も一緒に学んでいます。

 

うちのルールは「やりたいときにやる」「やりたくない時はいつでもやめていい」

「学校の宿題を一番最初にやる」という緩い感じです。

 

まぁ・・いつやめるか分かりませんが、長い目で見たいと思います。

 

スマイルゼミ(幼児コース)

スマイルゼミ(幼児コース)

 

スマイルゼミ(小学コース)

スマイルゼミ(幼児コース)