もう36歳になったし、自己タイミングを取り始めて1年経ったし、のんびりしていられない。病院に行って検査してもらおう!と決めました。

 

最初は楽だから近場の産婦人科に行こうかと思い、ホームページを見てみると、

 

「タイミング法まではやるけど、人工受精、体外受精は取り扱っておりません。」

 

と書いてありました。不妊治療について検索して経験者のブログ等読んでいたところ、行くなら「不妊専門のクリニックが良い」という情報を目にし、考え方を変えました。

 

不妊治療も色々な検査があります。専門のクリニックでないと、簡易的な検査(エコー、血液検査)のみ、重大な不妊原因の発見を逃す可能性もあります。

それは、いやだなぁ。。私的に不妊治療に踏み切る意味を感じられないので、不妊専門のクリニックを探すことにしました。

 

不妊専門クリニック探し開始!

 

私の住んでいるところは都市部に比べたら少しばかり田舎なので、近所に該当するクリニックがありません。なので、電車で何駅か先まで候補に入れることにしました。

そうしたところ、3つに選択肢をしぼりました。

 

 

Aクリニック・・・評判が良いらしいが、待たされる。電車で乗り換えがある。

Bクリニック・・・待ち時間はAほどない。電車で2駅。HPに詳しく治療について説明が載っている。評判も良さそうな雰囲気。

Cクリニック・・・評判謎。電車で2駅。

 

 

仕事もしているし、3歳の息子もいるので、評判が良くても待ち時間が長いのは、ちょっと厳しいと思い、Bクリニックにしました。実際通ってみて、ここにして正解だったと思っております。

 

その理由は・・、

女性スタッフのみ。みんな明るい。院長の女医もサバサバしているけど、嫌な感じがしないし丁寧。クリニックが綺麗。まずは一通りの検査をしてくれる。診療時間は多くて休日の1時間半。検査、内診、診察、と上手くスタッフと手分けしてとてもスムーズに運んでいる。平日はすぐ呼ばれ、トータルで30分くらいで終わる。

 

こんなところでしょうか。

 

病院探しのポイントその①〜ネットの口コミサイトを検証せよ〜

病院の口コミがネット上にあふれています。もちろん参考にならない意見や、病院関係者が自分の病院を良く書いたり、またその逆で、ライバル医院の関係者が陥れようとする書き込みを書く場合もあります。全ての書き込みを信用してはいけません。が、やはり、書き込み総数が多いところで、良いこと悪いことじっくり検証すれば、ここは良いのかもしれない。となんとなくわかる気がします。

 

病院探しのポイントその②〜家から通いやすいところ〜

不妊治療はいきなり、「明後日来てください。」とか言われます。しょうがないのです。生理周期の中で、このタイミングでこの検査しかできない。など、そういう状況が多く、しかも生理周期という自然のものなので、こちらでコントロールができません。かなりコンスタントに不定期に、突然に行かなければならないので、通いやすい場所というのは、重要なのです。

 

病院探しのポイントその③〜ホームページを侮るなかれ!〜

私がクリニックを決めた決定打は、クリニックのホームページにあります。とても丁寧に治療の事、検査の事、院長の思いが記載されていました。何事も真摯に向き合っている人ほど、ホームページも丁寧に作っております。デザインがかっこいいということでは無く、その「内容」に目を向けてみてください。それは、私が長年ホームページ制作の現場にいたからわかることかもしれません。これは、誰でも簡単に判断できる要素の一つです。ぜひ参考にしてみてください。

 

二人目不妊治療の難関〜クリニックで片身が狭すぎる〜

 

不妊治療って、子供を連れていくことにとても負い目を感じます。

実際最初の診察予約の時の問い合わせで、「他の患者様もいらっしゃるのでお子様をお連れになるのはご配慮ください。」と言われていて、ホームページにも実際そのことが書いてあります。

二人目が出来なくてもこんなに辛いのに、一人目の悩みは私なんかが思っている以上にきっと辛いものなのではないかと。。でも、私も私で私の事情があります。子供を預けられない時もあります。そういう時は、連れて行くこともあるのですが、クリニックのスタッフはとても優しく接してくれて、ほんとうに安心しました。しかも息子に飴をくれました。院長もたくさん話しかけてくれて、子供好きなんだな〜と安心しました。(その事は、なんとなく意外でした。)

私も、子供がうるさくしないように細心の配慮をし、(幸い大人しい子なので助かっております。)預けられる時はなるべく預けるようにします。そのあたり、極力努力はしていこうと思っております。

 

ということで、このように私の不妊専門クリニック通いは、順調にスタートしたのでした!

次は初回スクリーニング検査について書きたいと思います。

 

 

 


二人目不妊 ブログランキングへ

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村