意味がわからん!光ケーブルの補足説明 | 失敗しない間取り相談 新築|リフォーム 間取りアドバイザー 坂口亜希子

失敗しない間取り相談 新築|リフォーム 間取りアドバイザー 坂口亜希子

セルフチェックで「あなたのマイホーム図面」を辛口主婦目線に耐える図面に変身させます!
日々家事をこなす主婦であり建築士だから気づく!わかる!間取りのアドバイス。

光ケーブルと宅内のイメージがわかりにくい!というお声に対する補足の話。



【設置工事の数日前、自宅前の電柱に光ケーブル(ぐるぐる巻いてる)が来た!】


前回、我が家に光ケーブルを引く工事を例にして、
間取り相談で時々質問を受ける「宅内への引き込み方」を説明 しました。


本業のプラン設計期限が迫る中、あわててアップした記事だったので(←言い訳汗説明不足から「意味が分かりにくいんですけど!」というお声がありました。


工事の手順の前に、我が家の全体イメージを説明すべきでした…しょぼん


…ということで、我が家の全体イメージです。

あ、小学生もびっくりの「へなちょこイラスト」ですがご勘弁を…ガーン



【我ながら絵心の無さにあきれます汗



「ビルダー工事範囲」…青色

「通信会社工事範囲」…赤色


この区別をまず理解します!



赤色で記した部分は、一般的に完成した住宅を引き渡された後、あなたが通信会社に依頼してやってもらう工事範囲です。



一方、事前に準備すること(青色)としてビルダーさんには…


①空配管(からっぽのホースをイメージ)をしておいてもらう。
②コンセントを設置しておいてもらう。


この二つがやってあれば、あとから工事をする通信会社さんはスムーズに作業ができ設置後、見た目もすっきりすると思いますひらめき電球



どこに準備すればいいのか?


さらに、この二つを準備する場所はどこがいいか?
という質問をよくいただきます。


どのように使うのか?により違ってくるので、「ここ!」と断言するのは難しいですが…


■あなたが一番インターネットをする場所。
■メインのテレビ付近(テレビをネットにつなぐことを考慮して)。
■隠すのか、出ていてもOKなのか。
■宅内で他につなぎたい場所はあるのか。


こんな場所に設置、こんな点を気を付けてみるのはどうでしょう( ´艸`)



坂口は、絵心ないですが汗、間取りを考えるのは得意です( ´艸`)