扉座サテライト公演「LOVE LOVE LOVE21」の千穐楽を観に行ってきました。

「扉座研究生の卒業公演が面白い!」

と昔から聞いていて、いつか絶対観に行こうと思っていました。

念願叶って、ついに観劇!

物凄いエネルギー溢れる舞台でした。

フレッシュ!
キラキラ!

真正面からこれでもかっていうくらいぶつかってくるパッションに心打たれました。

短編集がどれもこれも面白かった。

実話をもとに創作している作品もあったり

古典からコメディまで

役者の個性がデコボコ浮き出ていて

どこを観ても面白くて、弾けていて

終始ワクワクしっぱなしでした。

私も劇団は違えど

18〜20歳まで劇団の研究生で

同じように卒業公演があって

大好きなミュージカルを初めて演出✖️振付✖️出演して

今見たら、顔から火がでるほど恥ずかしすぎるのですが

当時は怖いものなんてなくて、ただただガムシャラに突っ走ってました。

いいもの作りたくて、仲間とたくさんぶつかって、喧嘩して。

不器用で、子供で、頭悪くて、容量悪くて

だけど熱い想いが止められなくて、、、

最高の日々だったなぁ。

カーテンコールで涙涙の研究生の顔をみながら

いろんな記憶が蘇ってきて

あの頃の自分はどこにいってしまったのかと

懐かしさと淋しさを感じつつも

いやいやいや

まだまだ負けてたまるかと

自分を奮い立たせつつ。

そんなこんないろいろ考えすぎて

観劇後はヘロヘロになりました。笑

懐かしの再会も。

扉座 タップダンス講師の柳瀬亮輔さん。
{1D8ADB17-9963-4FED-BCD9-4584B4ABFBD3}
「鶴姫伝説」で共演し、飲んべえ仲間でもある大先輩です。

相変わらず爽やかオーラぷんぷんしていました。

柳瀬さん振付のタップダンスシーンもあって

最高にステキでした!!!

タップやりたいなー!!!

そして

扉座主宰 横内謙介さん。
{77666E2A-897A-4457-9E47-8C153DAE38A0}
一緒に観劇した セラピストの絵夢ちゃんと。

横内さんはスーパー歌舞伎から

私がお世話になった坊っちゃん劇場やわらび座の作品まで数々手掛けていたり

1月からはAbema TV初の連続ドラマ「声だけ天使」の脚本も手掛けています!(誰でもネットで全話見られます!超オススメ!)

とにかくスゴイ方なのに

とても気さくで!

いつかご一緒したい憧れの方です。


ドタバタして写真を撮れずでしたが

昔、お化け屋敷のバイト仲間で(笑

チプコ劇場主宰の別所美和さんも今回の演出に関わっていて、数年ぶりに再会できました。

「扉座」の存在を知ったのは別所さんから聞いたのがはじまりでした。

しかも別所さんが演出した作品の主役が葵ちゃん。笑

最高でした、葵ちゃん(^^)


扉座パワーを全身にあびて

フラフラになりながら帰りました。

すごいよね、人のエネルギーって。
{32891965-9E3A-4DFC-864B-F92147E7096A}
フラフラになりながらも

道中気になったオブジェをしっかり撮って帰りました。

巨大ワンコ!!!
{47C895FB-5FF0-44CB-932D-ED826D445423}