来週

とあるワークショップにて

今まで歩んできた人生を語る機会をいただき

この1ヶ月くらい自分の過去と向き合う日々を過ごしてきました。


何がきっかけで

なにを思って

動きだしたのか…


あらためて文字にしてみたら

なるほどなるほど

自分のことなのにあらためて発見することがあったりして(笑

なかなか面白い。


遠回りだろーなと思ってやっていたことが

年を重ね、ある日ピタッとはまる時期がきたり

やっぱり無駄なことはなにひとつない。

悩んでいることも、もがいていることも

必ず未来をつくっていく。


あと面白いなーと思うのは

なんとなくうっすら

細ーく長ーく興味のあったものが

年を重ね、突如自分の人生のメインにでてきたりするものだなと。

過去もそうだったし

今もまさにそんな感覚がやってきそうなところなのです。

未来はどこへ進んでいくのか…

まったく読めないから

それがまた楽しい。


最近、ある本をよんで出会った言葉。

『 年々失敗が怖くなるのは確か。過去は過去。全部終わったもの。だから、今はちゃんと前をみて、その年の自分でしか感じることができない、自分が見ていいと感じるものを大事にしていきたい。』

過去には感謝して

今を精一杯

自分をもっと信じて

アンテナはりまくって

生き生き生きまくろー!