こんにちは
幼稚園児にも大人気の『鬼滅の刃』
家で鬼滅の刃を観たことがなかったなっちゃんも幼稚園のお兄さんお姉さんからしっかり学び、「紅蓮華」や「炎」を歌う日々
(その後テレビで放送してたのを録画して観せてあげたら怖くなって速攻で消したなっちゃん
)
1月下旬、ついに「鬼滅の刃の曲が弾きたいからピアノを教えて欲しい!」と頼まれました
小さい頃からピアノに興味があり、2歳からキーボードのデモ演奏の練習機能で光る鍵盤を追いかけて弾いていたなっちゃん
幼稚園の先生がカッコ良く鬼滅の刃の曲を弾く姿を見て、自分も同じようにスラスラ弾きたくなったみたいです
元々、年中さんになったら始めようと思っていたお母さんピアノ教室ですが、本人のやる気のピークを逃すのは勿体無いので、前倒しでスタートしました
お母さんピアノ教室は、私が使っていた約30年前のヤマハの教本を使って行っています
(私の持ってるのは旧版です、新版いいなぁ。)
今改めて使うと、しっかり両手弾きの基礎から定着するような分かりやすい楽譜で凄い
五線譜のドレミ読みもだいぶ理解してきて、本当に本人のやる気って大事だなぁと実感
楽譜も1/3進んだので、「炎」のワンフレーズを練習!
原曲の楽譜はシャープが付いてて弾きにくそうだったので、キーを変えて白鍵盤のみで弾けるように私がアレンジ
『燃え盛る〜から〜未来のために』までを五線譜に書き込んで自分で読んで弾くスタイルに
五線譜を読む練習にもなって一石二鳥
2月に入ってから弾きたい欲が落ち着いたなっちゃん、次のお母さん教室はいつ声がかかるかなぁ