自分が今までと違う変わるきっかけに
なるのを

掘り下げて
みたら


漢方もあるが

多分 上司さんが変わった事もあった。


前の上司さん 人間性は穏やかで
尊敬する所は多々あったが


あたしにとっては
ちと
しんどい時も多々あった。


前の上司さん
しんどいことは 全て自分が引き受けるタイプで

そのやり方
できる人が 全てしたらいい

というやり方は


自分 私だけに負担がかかっている
ように思えて
フォローもあまりなく

私の
不満を募らせていった


上司さんが 変わって
できるできないは関係なしに
一通り  皆にやらせて。
フォローの言葉も平等に。


その行動から
あたしの心に 
隙間ができて


自分の心が 安定したのもあり



同じ場面でも
思考の変換ができるようになった。



できる人がするようにしても
問題ないまでと思うようになった。


更に ひとつ
今まで 苦手で対応ができていない人も
あきらかに
自分が それをするに当たって
慣れてきはったのか
今までにはない対応ができるように
なったて
本人さんも 仕事に対しての取組が
今までと違うし

その変化がまた
私は嬉しくなった。



自分軸が変わる前になった変化




書いてみた爆笑爆笑爆笑