昨日まで 全く大丈夫だったのに
今日 遺品整理してたら
寂しくなった。。。


毎年 正月は
おかんが 雑煮とおせちを作ってくれてた。


おせちは買うことができるけど
今年は雑煮は食べれない。


それに
仏壇のお供えも
今年は雑煮がない。


おかんが新しく入ったのに。



そう思うと
泣けてきた。


現実を知る。



おとんは 四十九日の今日も
子供👦みたいな行動で すぐにいなくなるし



弟は相変わらず 
「偏差値がどうたらこうたら」  いうて
変で 
トイレも頻繁に行くし
ショボーンショボーンショボーン



で 兄貴も弟もおとんも


すぐ


どっかに行っていなくなるし



残されたあたしが
引き続き遺品整理。



物に溢れすぎていて
また
ほとんど新品の物もあって
なかなか片付かない。


食べ物は賞味期限が切れてるのが多いし



実家は 明日が年内最終のゴミ。



明日も早起きして
掃除。。。



今日  位牌を新しく交換した。

私の家の位牌は
「雲二重回出三方金」

古かったので新しく購入した。

今回
その位牌とは別に
おかんだけのクラフト携帯位牌


後  ご先祖様は過去帳に。


魂抜きと魂入れをしていただいた。


古い位牌は
お焚きあげに。



ちと疲れた。



ぐっすり寝たいのに何故か❓
寝れない。



納骨の事など全く決まっていないし。。。



今日は少し疲れた。