こんばんは
昨日のツイですが、今頃です(;´∀`)
自分用にまとめておきたいのでね
アミノバイタルまとめ
アミノバイタル【公式】@aminovital_jp
【#取材こぼれ話】 #アミノバイタル とは長い付き合いだという #羽生結弦 選手。 「どんどん飲みやすく改良されて、美味しいですよ」とおっしゃってくださいました。 羽生選手にとってアミノバイタルは「常に側にある存在」なのだと… https://t.co/IByBhDWqR2
2023年01月18日 08:00
「お忙しい中、ご対応ありがとうございました!」
↑
これが最終回の「こぼれ話」なのかな~~~
ということで、まとめておく!
最近、まとめが多くなったな~~~
もうわけわかんなくなってきてるからだよね?
地獄のインタビューも出そろったからまとめようとしてるんだけど、やっぱり時間がないのよ~
コメントもお返事全然できてなくて、ほんとに申し訳ないですm(__)m
こぼれ話
アミノバイタル【公式】@aminovital_jp
先日、青森県八戸市で単独アイスショーを公演された #羽生結弦 選手。お疲れ様でした! 特別に、#アミノプロテイン カシス味を飲まれる動画を公開✨ 手軽にプロテイン+アミノ酸を補給できて良いですよね! 🔻羽生選手が飲んでいるの… https://t.co/kiP41juYg5
2022年12月12日 16:00
こちらもね
アミノバイタル【公式】@aminovital_jp
【#取材こぼれ話】 厳しいトレーニングの合間を縫ってスタジオ入りした #羽生結弦 選手。 疲れた顔も見せず、爽やかさと取材班への気配りは話に聞く通り! 早めに支度が整い30分前倒しでインタビュー開始。資料も事前に読み込んでいた… https://t.co/jkLZaqeB16
2023年01月06日 08:00
アミノバイタル【公式】@aminovital_jp
【#取材こぼれ話】 Q. #羽生結弦 選手、本は読まれますか? 「本を読むって、いわゆる小説とかのイメージですが、僕は解剖学の本とかを何冊か読みました。 カラダの使い方みたいなものを多く読んだわけではないですが、プロとして常… https://t.co/iUzEm289CF
2023年01月10日 08:00
アミノバイタル【公式】@aminovital_jp
【#取材こぼれ話】 Q. 将来、競技者から指導者という選択肢は想像していますか? 「追々考えようとは思うけど、自分の積み重ねてきたことが全員に当てはまるとは思えない」 とはいえ、教えること自体は嫌いではないそうですので「… https://t.co/u5ENIfQLzo
2023年01月14日 08:00
インタビュー
アミノバイタル【公式】@aminovital_jp
#フィギュアスケート #羽生結弦 選手にインタビュー<前編> 現役からプロへ転向した羽生選手。 「むしろ、どうやってここから上げていくか、常に考えながらやっています。」 詳しくはこちら… https://t.co/JW7BKVF0hv
2022年12月09日 11:56
自分が『決意表明』という言葉にした意味を皆さんが汲み取ってくださった。現役引退ではなく、アマチュアからプロに転向するだけだと強く打ち出していたので、ファンの方々も現役選手を応援する形ではなく、“現役のプロをこれからも応援します”と言ってくださったのが、すごく嬉しかったですね
アミノバイタル【公式】@aminovital_jp
#フィギュアスケート #羽生結弦 選手にインタビュー<中編> 「『マイナスの幅をなるべく減らす』ことが、すごく大切になる。」 羽生選手のコンディショニング術とは? 詳しくはこちら… https://t.co/VpZTyFIZVl
2022年12月16日 14:00
僕はどちらかというと解剖学の本とか、カラダの使い方の本みたいなものを何冊か読みましたね。
外食とかは全然しないですけど、適当に食事を食べていると、炭水化物が多くなる。野菜やお肉、ご飯とおかずをわざわざ摂る気分じゃなくて、『ご飯と味噌汁だけでいいか』みたいな時もあるじゃないですか。その時は、必要だと思われるぐらいの量のたんぱく質が入っているかどうか、自分の中では気をつけています
アミノバイタル【公式】@aminovital_jp
#フィギュアスケート #羽生結弦 選手にインタビュー<後編> 「常に表現者でありたい。」 これからのことを話してくださった羽生選手。今後のご活躍、期待しています!! 詳しくはこちら… https://t.co/OVtm65UN4L
2022年12月22日 14:00
「自分の中で、最終的に『ここがゴールだったのかな?』って人生を振り返った時に思えるような、納得できる形まで自分を追い込み続けたい。僕はやっぱり、自分のスケートに集中してきたからこそ、今があると思う。だから、しっかり自分のこと、自分のスケートを追求していきたいと思います」
いつだってたくさんいいことを話してくれている
学びになったり
嬉しくなったり
時には考えさせられたり
でも今は咀嚼する時間も足りないいいいいい
アミノバイタルの記事だって新しいほうなのに、すでに「あ~言ってたな~」となってしまうw
時間ができたら本気で振り返りたいわ
もう、この半年のことは一生懸命まとめて残してるけど、記憶力の自信が全くないです!
そういえば、ツイッターがどんどん使いにくくなて来てる…
もうモーメントも作れないし…
しかもPCで見るタイムラインが二つになってしまって、どっちを見ればいいのか何なのか…
とにかく使いづらくなってる…
それなのに、通報機能だけは甘くなってる…
なんとならないのかしらね
┐(´д`)┌ヤレヤレ
それでは、おやすみなさーい