布からのメッセージをカタチにする✉️✨
マインマイン Mineです🎀
ここ数ヶ月
布からのメッセージ付きオーダーで
メニューにない作品を
多数ご注文を頂いておりました✨
今、頂いている分の
最後の特殊オーダー商品が
先日完成したんです✨
これは前回ブログにも書きましたが
そのブログはこちら♪
やはり試作品と完成品の形は
全く違う物になりました(^^;)
ご注文頂いたのは
お財布を入れる袋が欲しい✨
とのことでした
ケースを止める
フォックやボタンは不要
とにかくシンプルに
出し入れしやすい物がイイ!
とのご依頼
最初は袱紗をイメージして試作開始
試作は自分が使う用でマグネット付き
手帳や通帳を入れたりするのに便利なんです

すると
出し入れはスムーズなんだけど
幅のあるお財布だったので
引っかかってしまう
袱紗は正方形で作るために
1辺を大きくすれば全部が大きくなる

それは気持ちがワルイ
💦

※良くないってことです笑
その後色々形を考えたけど
なかなかコレ‼️ってカタチにならない
そしたらね
意外なところからヒントが届く

幼稚園とかでお弁当の時に使う
フォークや箸を入れる袋🥢‼️
すごくシンプルなんだけど
幅も高さも自分好みに変えられる

で
試作を作ってみる
お財布に合わせ
サイズ調整して完成したのがこちら
そして
布からのメッセージにその方の
お仕事への思い
なぜその事を伝えたいのかが伝わってきて

とても感慨深い作品となりました

依頼してくれたのは
私とスリングを一緒に共同開発してくれた
前回オーダーしてくれたのは
ハンカチを入れるポーチ🎀
この時のメッセージは
とにかく可愛くして
だったので

外も中生地もcute &lovelyな感じだった
でも今回は
少女から大人の女性へ✨
と、布から伝わってきました
表は
ピンクやブルーのクローバー柄
所々に入ったゴールドのドット
これが華やかさと大人の女性への落ち着きを表現している感じ
そして
中生地もピンクなんだけど
ベビーピンクに白の小さなお花柄🌸
愛さんの元々持っている
可愛らしさ 優しさ ピュアな部分が
布からも伝わって来ました♡
そして
布を選んでいるときには伝わってこなかったのですが
製作過程で突然届いたあるメッセージ
それが
子どもが大好きで
子どもへの愛情深い人
職種を考えても
そうだよな~って思ったのですが
そのあと
子どもは愛おしい存在
可愛いくて大切な存在なんだという事を
もっともっと伝えていきたい!!
との強い思いでした
愛さんは言語聴覚士でありながら
保育士の資格もあり
ホント
発達の知識は豊富✨
さらに
子どもの気持ちを
読み取るのがすごく上手なの✨
発達の専門職の方へのアドバイスや
講座などもしている
一緒にお仕事してても
愛さんって
本当に子どもの心の声とか
身体の使い方の誘導とか上手だし
すごいな〜って思うのに
本人からはなぜか
自信のなさを感じる
布からもそれは伝わってきた
指導していく立場の人なら
知識は大事だし
日々研究、勉強なのかもしれないけど
布からは
愛さんのやりたいことって
その型にハマった発達指導なの?
知識ばかりで固めたケアなの?
違うよね?
本当にやりたいことって
子供と向き合い
子どもの出来ないことに
フォーカスするのではなく
できることにフォーカスをして
子どもにもお母さんにも
自信を持って楽しく成長することを
伝えたいんじゃないの?
そのことをもっと広めたいんじゃないの?
愛さんは知識だけじゃなく
経験や実体験など
愛さんにしかないスタイルがある
それは他の人には真似の出来ないこと‼️
愛さんだからこのスタイルでの
発達指導ができるんだよ✨
だから
誰かと比べるのではなく
自分がこうしたい‼️って思ったことを
自信持ってやっていっていいんだよ‼️
って布から伝わってきました✨
愛さんにそれを伝えると
そう!
そうなのー!!!
って
これから型にハマらない
愛さんならではの
楽しみながら学ぶ
オリジナルの発達指導やケアが
たくさん聴けると思います✨
楽しみにしてます♪
その愛さんと
12/24スリング体験会やりますよー♪
ぜひ来てください

詳しくはこちら
布って不思議と
その方のことを分かってしまう

すごいでしょ〜

気になる方は布メッセージを受けてみてください



minemine
布からのメッセージをカタチにする✉️✨
オーダーメイドスリングのお店マインマイン
minemineオリジナルスリング
布からのメッセージをカタチにします✨
心と身体と笑顔が輝きだすミネジ
ネットショップはこちら
お問合せ・ご注文はこちらから
オーダーメイドスリングのお店マインマイン





