わんぱく男子も喜ぶ!
勉強を遊びにかえる学習法
親勉沖縄インストラクター 
きんじょうありさです!

 

今日は長女と次女が通う保育園の
夕涼み会でした!


休日出社&残業で会社出たのが16時半。

会社(名護)からダッシュで自宅(読谷)へ戻り
長男を迎え、長女&次女を迎え、
浴衣を着せ、オニギリを食べさせて
ダッシュで夕涼み会へ!!!


ここまで2時間!!!


つっ、つかれた。。。



長女(3歳)浴衣着るのを楽しみにしていた♡




次女(1歳3ヶ月)盆踊りそっちのけでスイカに夢中




長男(5歳)浴衣が大っ嫌い。夕涼み会も毎年1人だけ普段着参加w




明日は長男の幼稚園が運動会!!!!!



起きれるかなーーー(笑)


皆さま、今週も1週間お疲れさまでした🎵

 
 
 
 
 
親勉インストラクターになった理由と活動に対する想い

 

我が家の5歳になる長男には発達障がいがあります。   

 

小さいころから癇癪がひどく、言葉も出ない、コミュニケーションが取れない。 

3歳を過ぎたころから発語は増えましたが、会話は一方的。   

 

そんな長男の事ですから、私はずっとあることが心配でした。   

 

それが「小学校に入学してから」の事。   

 

「授業にはついていけるのか?」

 「お友達はできるのかな?イジメられたりしないだろうか」など、 

不安から少しでも逃げたくて、夜な夜なネットサーフィン。   

 

そんな時見つけたのが「親勉」でした。   

 

小室尚子先生のブログやメルマガに心を打たれ 

「お友達については入学してみないと分からない。でもお勉強なら今から始められる!」

「勉強が楽しくなれば学校生活にも少しは馴染めるのでないか!」 

と思い、親勉体験会へ参加。  

 

実際に親勉トランプを手に取って、遊ぶように勉強する方法を体験し 

「これなら家で取り入れられる!発達凸凹の長男のペースに合わせてできそう!」

 「下の子供たちへも同時に取り組める!」と実感しました。   

 

そして、

 「せっかくなら親勉を極めよう!」

 「同じ沖縄に住むママ達や、私と同じような悩みを持つママ達にも親勉を知ってもらいたい!」 

 

と親勉インストラクターになる決意をし、 

子供三人を家族に預け、単身県外へ飛んで 

本格的に親勉を学びました。   

 

育児には周りのサポートが不可欠です。 

親勉も同じです。   

 

ただでさえ忙しいママ。 

親勉をママ一人で取り入れるのは、どうしても途中で煮詰まってしまいます。 

 

そんな時、気軽に相談できる相手が私であれば、この上なく嬉しいです。 

 

未就学児でも、子供三人いても、発達凸凹っ子でも、 

ワーママでも取り入れられるのが「親勉」です! 

 

私は親勉を通じ、1人でも多くの子どもに

「勉強って楽しい」、そして「仕事って楽しい」と思う大人に育ち、

ママも 「子育ても、”私”の人生も楽しい!」

そう思ってもらえることを目標に活動しております。

 

 

 

日本親勉アカデミー協会では、
『遊ぶように勉強し、日本の未来を創っていく子供たちを増やす』
ことを活動理念とし、【遊ぶように楽しく勉強する家庭学習法】を提唱しています。
 
親勉って何?って方は、
まずはコチラをどうぞ!2万人のお母様たちに読まれています!

親勉創者 小室尚子先生の無料メルマガ