試験に出ない!-1400

10月18日は、発明王エジソンの命日だそうです。

蓄音機、電話、白熱電灯など、
 1代で1300以上もの特許を取り、
  1931年、84歳でこの世を去ったエジソン。

10代の頃、夜勤で電信係を任されたとき、
 1時間おきに、仕事をサボってない証しに、
  信号を送るという、つまらない仕事に嫌気がさし、
   エジソンは時計を使って、
    自動で電信を刻む装置を発明した。

これが、エジソンの発明第1号だったとか・・・。

試験に出ない!-1398

まさに、「怠け者ほど、よく働く」良い例で、
 エジソンが眠っている間に、
  刻一刻、正確に送られて来る電信を、
   上司が訝り、咎められたとは言え、
    その発想たるや、発明は必要の母と言える産物!。


試験に出ない!-1399

日本産の竹をフィラメントにした「白熱灯」を発明し、
 
電球を普及させるため、
 一般家庭に安定した電力を補うべく「発電機」を発明し、

より多くの電力を確保するべく、
 水力発電用ダムを築く「セメント」を発明し、

そのダムを固める、建築資材として「ベニヤ板」を発明し、

ダムで発電した電力を運ぶ、
 送電線の被服、「絶縁体」を発明し、

その建設資材を運ぶ「高速道路」までも発明した。

この様に、エジソンの発明には一貫性があり、
 日常生活に密着しています。

弟子のニコラ・テスラの発明は、
 軍事利用される物が多いものの、
  遠距離の供給に適した、
   交流を開発するなど、発明家としては、
    ニコラ・テスラの方が天才だったンでしょうね。

他所からのアイデアを改良し、
 失敗を繰り返しながら、
  努力を重ねてトースターなどを発明した、
   エジソンの方が「発明王」として、
    親しまれたのには、
     そんな人柄があるのかも知れません。

晩年は、電気イスを発明し、
 ニコラ・テスラの交流が、
  いかに危険かを煽ってましたが・・。