これ、いつかblogにアップしたいから写真だけ撮っておこう。。
みたいな写真が携帯に溜まりまくっていて。。結局blogは書かず
気が付けば昨年のDOME関連の写真も携帯に保存されたままで容量がいっぱいになった・・・
って事を数年続けているので、今年は早々にUPしておきます。
2014年に初めてテーブルフェスに参加し、かれこれ5回目となる東京ドーム通いです。
正直、その前はテーブルウエアフェスティバルの存在すら知らなかったし
ドームは野球かコンサートを楽しむところと思っていました。
なので、Dome近郊及び水道橋界隈は、私にとって完全にアウェイな地であり
グルメ情報も疎すぎる・・・
それでも毎年沢山の友人知人がこのフェスの為に来てくれて
タイミングが合えば、ランチやディナーをご一緒してきた中で
今回初めて、東京ドームホテルの京料理「熊魚菴たん熊北店」に行ってきました。
この時期、毎日味の濃い物ばかり食べている事もあってか
優しくて上品な京料理にはとても癒されました。
普段どれだけ手を抜いたお料理を食べているのか再認識・・・
和食は、どれだけ手をかけたのか、そのひと手間が命となります。
蟹と山菜の天ぷらもサクサクで、素材の旨味もしっかりと・・・
〆の桜エビの炊き込みご飯も薄味なのに優しい出汁がしっかり効いていて
お腹いっぱいなのにお代わりしたい程でした。
10年前の私だったら、全然物足りない量なのですが
50手前の私にはこのくらいが丁度よい!
シャンパーニュと共に至福の一時でした。
こちらのお店は、懐石コースの他に、鉄板、寿司、天ぷらのコーナーに分かれています。
次回は鉄板焼きに行ってみたいですね。